aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

~水槽紹介~ メンテナンス 新規設置・準備 海水水槽 生体紹介

新規水槽設置の裏ワザ

投稿日:

こんにちは、スタッフのウチダです。

春も近くなり暖かくなってきたのに雪が降り、冬へ逆戻り…

早く暖かくなって欲しいですね。

さて、先日新規の水槽設置がありましたのでその様子をご紹介します。

今回設置した水槽はこちら

90×30×60(cm)の海水水槽です。

ライブロックを組み上げている様子…

組み上げた直後

水槽の設置やライブロックの組み上げは一段落。ここからなるべく病気を出さないようにするためにとある物を入れます。

それがこちら

ただのライブロックですが他の安定した水槽から持ってきたライブロックです。

安定した水槽の細菌が住んで、それが立ち上げたばかりの水槽で繁殖するという魂胆です。

どんな水槽になるか今後が楽しみです?

お家やオフィスでの癒やし、インテリアにいかがでしょうか?

アクアプロデュース彩

0120-961-345

 

 

-~水槽紹介~, メンテナンス, 新規設置・準備, 海水水槽, 生体紹介
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

魚の掃除屋!?

はじめまして!新人スタッフの星野です! これからは私もブログを更新していきますので、どうぞよろしくお願いします! 私の趣味は写真撮影です! ­ なので撮った写真で魚の魅力を伝えていきたいと思います! …

水槽の設置に行ってきました。

こんにちは! アクアプロデュース彩の川上です。 乾燥の季節になって手がガサガサになってきた川上です…。 さて、今回はご自宅に海水水槽を設置してきました。 以前からお付き合いのあるお客様で、お仕事先にも …

☆お届けもの☆

こんにちは!彩のナガセです。 今回はお客様に送付するオーバーフロー水槽の用品の準備があったので、その一部をご紹介します! 配管で使う塩ビパイプやホースです。 塩ビパイプを繋げる溶剤もご用意します! こ …

弊社の海水水槽を紹介2

こんにちは、スタッフの内田です。 以前弊社の海水水槽をご紹介しましたが その時は主にサンゴメインでご紹介させていただいたので 今回はお魚メインでご紹介しますね🐟️   まずは弊社の海水水槽ですね サン …

居候したハタタテハゼ

こんにちは! 彩のナガセです 川崎市のクリニック様の水槽にはミズタマハゼがいて、水槽の右手前に巣穴を作ってます 今年の1月下旬、新たにハタタテハゼを入れて、先日メンテナンスに行ってきました 伺うと…ハ …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031