aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

~水槽紹介~ ブログ メンテナンス 彩について 未分類 生体紹介

お魚以外も!

投稿日:

こんにちは!スタッフのウザワです!

最近は暖かくなったと思ったら急に寒くなったり服装に困ったり体調にもより一層気をつけないといけないですね…

さて、今回は普段私たちは淡水魚、海水魚のメンテナンスの様子などをブログに載せてますがその中には件数は少ないですがお魚以外に亀などの水槽メンテナンスも行います。

今回はその様子をご紹介します!

まずはこの水槽です!カメが3匹入ってます。

メンテナンス中は餌欲しさに近づいてきたり水槽内は陸地もあり甲羅干しもできてカメたちにはとてもいい環境で生活出来てます!

お次は

スッポンモドキです。サイズも中々の大きさで水槽の前に立つだけでこっちに寄って来るほど人に慣れてます!

カメラを向けるとこのように寄ってきてくれて愛嬌があり思わず写真を撮りすぎてしまいます?

このようにお魚以外にもメンテナンスを行ってますので是非質問や興味がありましたらご連絡下さい!!

以上スタッフのウザワでした!
アクアプロデュース彩
Twitter
@saiaqua31

 

 

-~水槽紹介~, ブログ, メンテナンス, 彩について, 未分類, 生体紹介

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

念願の……

こんにちは!スタッフの佐久間です! 先日、前から気になっていた施設へ行ってきたのでご紹介したいと思います。 それが板橋区の高島平にある「板橋区立熱帯環境植物館」です。(興奮しすぎて外観の写真を撮り忘れ …

~サンゴの晩餐~

スタッフ遠藤です!   僕は最近人生で最も体重が重く、現在76kgまで蓄えました…(2020年始は65kg)   マックで月見バーガーがでる季節は仕方がありません☺ 一日で4個食べ …

模様が違うその2!

みなさん、こんにちは! 彩のさとーです! まず、この写真を見て頂きたいのですが・・・ 今回もどちらも同じ魚なんですが、 今回の違いは・・・ 『幼魚と成魚』です! 上の写真は幼魚の頃で、【ウズマキヤッコ …

廃材工作

おはようございます SAI の OZ です。 今日はメンテナンスまで少し時間があるので、 前回に引き続き工作、第二弾をご紹介します。 残っていた廃材を使って何か作れないかなと考えて 椅子を作ってみまし …

ライブロックに住み着く生き物たち!

みなさん、こんにちは! 彩のさとーです! 海水水槽では、当たり前のライブロック・・・ (ライブロックとは簡単に説明しますと、いろいろな生物が住み着いている岩のことです) このライブロック もちろん、水 …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031