aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

未分類

めにぃすぱいんど??

投稿日:

こんにちは、遠藤です。

 

今日は、あまり水槽で見かけないエンゼルフィッシュの仲間「メニィースパインドエンゼル」をご紹介したいと思います!

 

さっそくドン!


「え、地味…?」

と思った方その通り!

 

なんですが、この魚は縄張り争いで興奮した時や体調の良い時などに少しだけ色味が変わります!

 

良い時がこちら↓


1枚目の真っ黒な地味さは感じなくなって、更に虎模様とネオンブルーがいい味を演出しています!

別名は「ブルーフィンエンゼル」

個人の意見ではありますが、この状態は派手さこそ無いものの本当に綺麗でカッコいいなと思います!

 

本当なら水槽にどんどん導入したいのですがこの種は餌付けが本当に難しいので人工飼料を食べる前に★になってしまう子が多いです。

そして何より気性が荒い笑

なので容易に仕入れられないという悲しい現状です、、

仕入れに行った際に条件の良い個体がいたら仲間にしたいと思っています!

なのでこれからどこかで会えるかも??

このカッコよさに共感して頂けたら是非水槽で体験してみてください!

 

以上、メニースパインドエンゼルの紹介でした〜。

 

アクアプロデュース彩

0120-961-345

 

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

サンシャイン水族館に行ってきました!

こんにちは!スタッフの星野です! 今回はサンシャイン水族館に行ってきたお話をしようと思います! サンシャイン水族館は都内の水族館で他の水族館では見れないような魚がいます!   まずはこちら! …

2022年スタート!

明けましておめでとうございます㊗️ 本年もよろしくお願い致します?‍♂️ 昨日は雪がたくさん降り、少し混乱気味ですが、 安全運転でメンテナンスに向かいます! 今年もアクアリウムを通して沢山の方と出会い …

魚の本能⁈

お疲れ様です!スタッフの川上です。 お盆も終わり、夏が終わってしまいますね・・・。 最後にお盆の出来事も少し載せようと思います(^^♪ さて、今回は以前もご紹介したことがあるナポレオンフィッシュについ …

水族館に行きました

こんにちは、スタッフのウチダです。 先日、相模川ふれあい科学館という水族館に行きました。 まず入るとお客さんの大半が家族で来られており、他の水族館と比べて小学生がかなり多かった印象です。 そもそもこの …

招かれざる客〜其の二〜

こんにちは!スタッフの佐久間です! 前回の自分のブログでライブロックに潜む生き物をご紹介したのですが、その時に載せきれなかった子たちを今回はご紹介したいと思います! まずはこの子、ケヤリムシです。ゴカ …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031