aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

ブログ 未分類

魚の本能⁈

投稿日:

お疲れ様です!スタッフの川上です。

お盆も終わり、夏が終わってしまいますね・・・。

最後にお盆の出来事も少し載せようと思います(^^♪

さて、今回は以前もご紹介したことがあるナポレオンフィッシュについてです。

この子は2代目ですが、色合いも良く、エサもよく食べて大きく成長しています(^^)/

普段は冷凍のアサリや魚などを与えているのですが、とにかく水槽に落としたものはなんでも食べてしまいます(笑)

そこで大型魚と一緒にいるイメージのあるホンソメワケベラを追加してみました!!

結果としては・・・・・成功!!

何かを感じたのか、すぐにエラを開けて掃除をしてもらっていました。

この行動に野生の本能的なものを感じ少し感動しました(笑)

このままうまく一緒にいてくれればいいのですが、今後も見守っていきたいと思います。

水槽で自然の様子を再現できるのも楽しみの一つです。

 

~~~~~~僕の夏休み~~~~~~~

○今年も川にカジカを取りに行ってきました!!

今年もおいしくいただきました(^^♪

○マリンピア日本海へ行ってきました!!

約6年ぶりに行きましたが、とてもきれいな水槽が多く楽しめました

 

 

 

 

-ブログ, 未分類
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

☆ワークショップのご案内☆

こんにちは! 彩のナガセです 11月5日(土)に親子向け体験イベントを開催します♪ 瓶の中に、魚や水草を入れて楽しむボトルアクアリウムを、みなさんと作るワークショップです あなただけのアクアリウムを作 …

悩めるウズマキの日常

こんにちは スタッフの遠藤です。 今日は僕の自宅で飼っている 超絶キュートなウズマキヤッコと 大型ヤッコに起こりやすい頭皮欠損症について ご紹介していこうと思います! まずはウズマキから! 2020年 …

山陰採集の旅 〜其の二〜

こんにちは!スタッフの佐久間です! 今回は、少し前のお話にはなってしまうのですが、6月の島根遠征で出会えた生き物たちをピックアップしてご紹介します!昨年と同じく、虫の写真もありますので苦手な方はご注意 …

クラゲの餌やり

こんにちは!彩の川ナベです! 今日は以前ブログで紹介した、ショールームで私が管理しているミズクラゲの給餌方法について書いていこうと思います。 はじめに餌ですが、今は冷凍されたベビータイプのブラインシュ …

念願の鳥羽水族館へ!

こんにちは! スタッフの星野です! 最近の気温は晴れていても、風が冷たく体調を崩しそうな天気ですね🥶 体調管理にはしっかりと気をつけましょう! さて、今回は先日三重県にある「鳥羽水族館」に行ってきたお …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031