aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

ブログ メンテナンス 未分類 海水水槽 熱帯魚・水槽 生体紹介

仙台うみの杜水族館に行ってきました!

投稿日:

こんにちは!スタッフの星野です!

 

ついに梅雨が明けて、本格的に暑い夏が始まりましたね!

 

今回は、先日行ってきた仙台うみの杜水族館についてお話ししたいと思います!

 

ここの水族館は大水槽でスナメリが泳いでるのがとても魅力的です。

 

 

 

 

 

ただスナメリがイワシを追いかけて食べてしまうシーンを見かけました。

自然界ではこうして追いかけ回してるのかと目が釘付けになりました!

このスナメリは近くの海で保護されたようです。

 

大水槽では照明がなく太陽光が直接差しており、イワシの群れが宝石のように輝いていました!

 

そのイワシの群れに突っ込んでいくサメの姿もとても圧巻でした。

水槽一つでもさまざまな自然界の姿を観れるのはとても面白かったです!

暑くなる夏、涼しい水族館でお魚たちを眺め、癒されてみるのはいかがでしょうか!?

 

以上、スタッフの星野でした!

アクアプロデュース彩
Twitter
@saiaqua31

 

-ブログ, メンテナンス, 未分類, 海水水槽, 熱帯魚・水槽, 生体紹介
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

達人技! (生々しいのが苦手な方はスルーお願いしますm(__)m)。

おはようございます! 彩の毛塚です。 今日は先日あった水槽の中での達人技をお見せしたいと思います! さっそくですが こちらの写真少し生々しいしいですが 実は脱皮したカニの脱け殻なんです。 トゲアシガニ …

小型水槽もあり!

みなさん、こんにちは! 彩のさとーです! 本日は、タイトルにも書いている通り 『小型水槽』についてです。 小型水槽というと、大きい魚をあまり入れられない点があります。 ですが、小型の魚を観察しやすいと …

メオトオトメハゼ

こんにちは!スタッフの佐久間です! 春の風物詩、スギのアレに四六時中悩まされながらブログを書いています🤧 先日、メンテナンスに伺った際にお客様の水槽に違和感が……💦 この水槽の この部分です‼️ いつ …

みんな違ってみんないい

こんにちは!彩のハギワラです この頃、風邪に新型ウイルスに花粉にと なにかと騒がしいですね。 手洗い、うがい心がけていきましょう!✨ さて本題ですが今回は魚の性格や個性について。 魚は人と同じようにそ …

初上陸!新江ノ島水族館!

こんにちは!スタッフの佐久間です! 皆さんいかがお過ごしですか?私は本格的に夏到来といった陽気でノックダウン寸前です🫠 そんなうだる暑さの中楽しめるレジャーと言ったらそう、水族館ですね! ・基本的に室 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031