aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

水族館 海水魚

いおワールドかごしま水族館に行きました!

投稿日:

スタッフのウチダです

もうかなり寒くなってきましたね

夏に鹿児島に行ったのですが

その際に、いおワールドかごしま水族館に行きました。

ジンベイザメや

ウミウシなど人気な生き物も沢山いましたが

 

中でも目を引いたのがこちら

サツマハオリムシです!!

深海の泥地や死んだ後の鯨骨に生息する生き物で、

栄養は共生してる、硫化水素を利用する化学合成生物に依存している為、口や排泄腔もありません。

ハオリムシの仲間の展示を初めて見たので興奮しましたね〜

サツマハオリムシの棲管の間に生息するタギリカクレエビというエビも見れました。

サツマハオリムシとの関係は不明だそうです…

レアな生き物を見れて満足でした…

カイロウドウケツ、ドウケツエビもいました

最後に開聞岳を

アクアプロデュース彩

0120-961-345

-水族館, 海水魚

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

デンジャラスゾーン…

こんにちは。 スタッフ遠藤です。   さて、いきなりですが、 この動画の中にフグは何匹いるでしょう?? 動画   皆さんならわかりますね?? ミナミハコフグ、ハリセンボン、ミドリフ …

伊豆に水槽設置へ

こんにちはウチダです! ここ最近茹だるような暑さが続いていますね… 体調に気をつけましょう!!   さて、毎年この季節には伊豆のとあるホテルに水槽を期間限定で設置させていただいてます。 今年 …

水族館で見たアクアショップでも見かけるお魚

こんにちは、スタッフのウチダです。 凄く久しぶりに葛西臨海水族園に行ってきました! 今までコロナの影響で予約制になっていたのですが、ようやく予約制ではなくなってました。 さて、水族館では沢山の魚を見る …

弊社の海水水槽を紹介!

こんにちは、スタッフのウチダです。 今回は弊社の応接室にある水槽を紹介しますね。   2Mもある大きな水槽で、魚はもちろんサンゴも飼育しています。 時々入荷したサンゴを入れてお客さん水槽に持 …

水族館巡り 〜しながわ水族館の巻〜

こんにちは!スタッフの佐久間です!! 朝晩の冷え込みが激しく、東北出身である程度寒さには強い自信のある自分でも上着無しの生活がキツくなって来ました……。🍂彡 季節の変わり目、どうかお体に気をつけてお過 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031