aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

未分類

砂掃除の面白い一瞬

投稿日:

こんにちは♪スタッフのウザワです。

やっと暑さが治まってきて大好きな秋が始まる事に密かにテンションが上がってる私です。

今回は砂の掃除係としても大活躍のハゼ達の面白い光景を動画収めてきたのでご紹介します。

まずはメンテナンス後のミズタマハゼです。IMG_9485

メンテナンスの都合上砂を均したらメンテ後に飛んできて「何してるんだ!」と言わんばかりに砂を集め出してちょっと申し訳ない感情になりました😅

お次はオトメハゼです。

IMG_1511

砂掃除中に奥でデバスズメダイがちょっかいを出しては「やめろ」とやり返して最後は全く関係ないチョウチョウオが間に入ってきて終了…コントみたいな展開で思わず笑っちゃいますね🤣

これからも面白い光景が撮影出来たらご紹介しますね。

以上、スタッフの鵜澤でした!

アクアプロデュース彩
Twitter
@saiaqua31

-未分類
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

山陰採集の旅 〜其の二〜

こんにちは!スタッフの佐久間です! 今回は、少し前のお話にはなってしまうのですが、6月の島根遠征で出会えた生き物たちをピックアップしてご紹介します!昨年と同じく、虫の写真もありますので苦手な方はご注意 …

大阪大型水槽設置の旅

こんにちは、スタッフのウチダです。 かなり暑く最近は海に何回か行ったりなんだかんだ夏を満喫していますが まだまだ暑い日は続きそうですね。 そんな中今回は水槽設置のお仕事。 なんと場所は大阪!遠出はいつ …

ウズマキの成長記録

色んな塊

こんにちは!スタッフのウザワです! 僕たちは日々メンテナンスをしていると魚だけではない生き物たちも水槽の仲間として入れたりします。 今日はそんな生き物たちをご紹介します。 まずは、バブルコーラル。 姿 …

水族館に行きました

こんにちは、スタッフのウチダです。 先日、相模川ふれあい科学館という水族館に行きました。 まず入るとお客さんの大半が家族で来られており、他の水族館と比べて小学生がかなり多かった印象です。 そもそもこの …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031