aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

~水槽紹介~ ブログ 未分類 海水水槽 生体紹介

弊社の海水水槽を紹介2

投稿日:

こんにちは、スタッフの内田です。

以前弊社の海水水槽をご紹介しましたが

その時は主にサンゴメインでご紹介させていただいたので

今回はお魚メインでご紹介しますね🐟️

 

まずは弊社の海水水槽ですね

サンゴや魚がいろいろ入ってますね🪸

言わずと知れた海水魚のカクレクマノミも入っています。

左にデバスズメダイ、右にシリキルリスズメダイがいますね

青色が綺麗な2種です

ヒフキアイゴ

ヒレを広げて警戒してますね…

ヒレには毒があり、刺されると結構痛いです😰

ケラマハナダイ

ピンク色のお魚です

動きが早くて撮るのが大変です…

ゼブラハゼ

色は派手ではないですが顔が可愛く

泳ぎか優雅なお魚です

クレナイニセスズメ

珍しく紫色の魚です

岩の間からひょこひょこ顔を出す動きがかわいいですね

 

今回紹介した水槽のみのお魚ですが

他にも色んなお魚が泳ぐ水槽を提供できますので

もしインテリア等にお考えであれば

お問い合わせください🐟️

 

アクアプロデュース彩

0120-961-345

Instagram

https://www.instagram.com/sai31_official/

 

-~水槽紹介~, ブログ, 未分類, 海水水槽, 生体紹介
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

生き物達の面白い動き!

こんにちは! スタッフのウザワです。 少しずつ暖かい日も増えてきたと同時に花粉も少しずつ飛び始めましたね 花粉症の自分も着々と花粉症対策をし始めてる最中です! さあ今回はメンテナンス中に撮影できた生き …

メンテの楽しみ

こんにちは! 彩の毛塚です。 日々メンテナンスを回らせて頂いているのですが彩のスタッフはお伺いした際にこんなことをしています。 ○水質の検査○水換え○コケ取り○生体の導入○状態の確認○レイアウト変更な …

模様が違う!

みなさん、こんにちは! 彩のさとーです! 今からお見せする写真は【ラボックスラス】という魚なんですが・・・・ いかがでしょうか? 「あれ、違う魚?」 と、思いますが 実は、どちらも同じ魚なんです! 産 …

癒されました(*´∀`)ノ

彩の毛塚です。 先日、芝浦にある個人宅のお客様のところにメンテナンスにいったのですが、そこの魚たちが可愛いんです!☆ お客様がストローでエサを皆に行き渡るように上げてくださっているようなのですが、魚た …

水槽のスタイル

こんにちは。 スタッフの遠藤です。 桜もチラホラ咲いてて花粉も落ち着き、 春を感じますね。 僕は幼少期から花粉症でしたが 「何故」か薬を一切飲まずに過ごしてきました。 試しに今年から市販の薬を飲んだら …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031