aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

ブログ

すいそうのプチ加工!

投稿日:

こんにちは!
彩の川ナベです!

今日は使用予定の水槽にフランジが付いていなかったので、後付けでフランジをつけました!
フランジがあると地震などの強いゆれが来ても、ほとんど水が漏れないので安心です!

そして、今回フランジをつけるのがこの水槽

幅30㎝、高さ40cmの比較的小さい水槽です。

とりあえず、事前に用意していてフランジのパーツにマスキングとパーツの位置を決めます。
位置決めは特に慎重に行います。

出来ました!

もうここまで来たら後は水槽用のシリコンで接着していくだけです!

そしてマスキングを剥がして完成です!

どうですか?なかなか綺麗にできたと思います!

私がするのはここまでで、あとは先輩が水槽の中を作ってお客様の所に設置しに行きます!

ではまた~

彩 川ナベ

—–

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ここが違う!~彩の海水について~

こんにちは! 彩のハギワラです   今日は彩で使っている海水に ついてご紹介です!?   彩では会社で純水(不純物を取り除いた水)を元に海水を作っています。   現場で水 …

デンジャラスゾーン…

こんにちは。 スタッフ遠藤です。   さて、いきなりですが、 この動画の中にフグは何匹いるでしょう?? 動画   皆さんならわかりますね?? ミナミハコフグ、ハリセンボン、ミドリフ …

~水草の生命力~

こんばんは。 スタッフの遠藤です!   相変わらずの花粉症シーズン! スギ花粉が落ち着き僕はやっと楽になってきました? これからはヒノキ花粉ですがマスクも買えないので大変ですよね… お薬など …

色んな水槽を作ってます

‏こんにちは!ウチダです。 最近徐々に暖かくなってきて色んな花が見れて歩くのが楽しいですね。 この位の暖かさが丁度良いんですけどね… さて、今回は弊社で使っている水槽の加工を紹介をしようと思います。 …

登山 北岳

こんにちは! 彩の毛塚です。 先週の休みで山登りにいってきました(^-^)/ 場所は富士山に次ぐ標高日本2位の山 北岳です!! 標高が高い山は久しぶりで、頂上付近では天気にも恵まれず大変な思いもしまし …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031