aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

閑話

☆水槽と音楽☆

投稿日:

こんにちは!
彩のナガセです*˙︶˙*)ノ”

今日は雨でしたね…
梅雨に入ってジメジメした季節がやってきました( ´・・)
でも綺麗に咲いてる紫陽花があったりと、素敵な季節でもありますよね♪

さて突然ですが…
みなさんは何か楽器はされてますか?
ナガセはトランペットをやってまして、月に3回某教室に通ってます!
トランペットを始めて3年ほど経ちました
まだまだですが、吹ける曲が増えてきて楽しんでます(^^)

myトランペットです↑↑

水槽と関係のない話で終わってしまいそうですが…

実は私たちの会社の1階レンタルスペースは演奏したい方もお使いいただけます!

最大で20名ほど入れるスペースなので、アコースティックライブや少人数での演奏に使いやすいかもしれません。

※立地上、特に大きな音を出す楽器はお使いいただけませんが…

下記のURLで詳しく紹介していますので、ぜひご覧下さい(*˙︶˙*)
http://www.guel-space.com/

ショールームには2mの水草水槽があるので、素敵な音楽と水槽の共演ができちゃうんです(^^)

水槽がある空間での演奏…
聞いている側はさらに癒されそうです♪

彩 ナガセ—–

-閑話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

登山

こんにちは!彩の毛塚です。 昨日、登山に行ってきました。 場所は川苔山という奥多摩にある山です。 都内ですが大きな滝が見れるということで軽い気持ちで選んだのですが、 雪景色と滝の迫力がすごく感動的でし …

招かれざる客(?)

こんにちは。スタッフの佐久間です。 皆さんは「ライブロック」という物をご存知でしょうか?自分が初めてその言葉を知った時はどこで区切れば良いのかしばらく悩んだ記憶が あります。 ライブロックとは、その名 …

買取り価格は…

こんばんは。彩のO沢です。 先月下旬あたりから、ますます寒くなってきましたね。 先週には東京でも雪が積もりました。 うっすらとですが、車の轍がはっきり確認できます。 私O沢は雪国経験者ですが、真冬に吹 …

秋の虫探し〜等々力渓谷篇〜

※今回のブログは昆虫の写真多数です!閲覧はご自身の判断でよろしくお願いします!! こんにちは!スタッフの佐久間です!! 急に冷え込んできた今日この頃、暑いのが苦手な自分には過ごしやすい季節になってきま …

家庭菜園

彩の毛塚です!! 休日に100円均一をまわっていたところ無性に家庭菜園をやってみたくなり買ってしまいました。 カッコイイ感じではないのですが簡単菜園始めました↑ 20日大根を選んだ理由は、収穫が早い! …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031