aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

ブログ

魚たちの洗礼

投稿日:

こんにちは、

スタッフ遠藤です。

私事なのですが

3月の頭から白文鳥を飼い始めました。

可愛すぎて毎日遊んでます☺️ 
癒される♪
さて本題ですが、
実は海水魚たちの世界でも
人と同じく先輩と後輩があり
縦社会がきっちりとあるのを知っていますか?
後輩はきつい洗礼を受けることもしばしば、、
意外ですよね笑
僕もその現場を初めて観察した時は
「こんなに激しいのか…」と思いました。
その理由は意外にも
海水魚たちの多くが
自分の「家」を持つからなんです!?
その家は椅子取りゲームの様な
早い者勝ちの家取り合戦に勝利して
初めて確保できるものなのです。
家無きものはストレスで鬱になったりも…
弱肉強食ですね?


水槽サイズや魚の大きさと気性にもよりますが、
基本的には初期に水槽に追加した魚が
優先してライブロックの隙間などを家にできます。
次に追加した魚は 
先輩の家と被らない場所を見つけ
うまくいけば喧嘩せず家を確保します。
その次に追加した魚は家が見つけられず
誰かの家=テリトリーに侵入してしまい
家を諦めるか挑みボコボコにされるか
返り討ちにするか
もしくは最悪殺されてしまいます?
自然界は広大な海なので
一箇所ダメでもまた探せますが
狭い水槽内だとそうはいきません…
なので僕たちは
海水魚のこういった性質を利用して
水槽立ち上げ時は気の弱い生体や
家を確保して欲しい生体を入れ、
その後徐々に気の強い生体を入れていきます。
こうすると争いは比較的少なく済みます!
少しネガティブな内容でしたが、
魚たちに悪気はなくただ純粋に
生きるためにやってる事なんです?
それを理解して
争いを最小限にしてあげられるよう
僕たちも日々勉強しなければなりません。

僕の家の水槽はこのウズマキが牛耳ってしまい何も追加出来なくなりました笑
以上
魚たちの洗礼でした〜
最後までご覧頂きありがとうございました!?‍♂️
アクアプロデュース彩
0120-961-345

—–

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

水草水槽の近況報告

こんにちは! スタッフ遠藤です! 今日は以前ご紹介した水槽の変化について 近況報告しようと思います! (この水槽↓) この上の写真は立ち上げ当日の様子です! 水草や石など全てが初々しいですね〜 使用し …

☆新規設置☆ 〜水槽紹介〜

こんにちはスタッフ遠藤です、 今年はなんだか雨が多いですね、、 旅行や遠出が好きなので 出掛けられず残念です〜?  おまけに去年から計画してた イギリスツアー旅行もコロナでおじゃんです?? さてさて …

新規水槽設置!おしゃれは玄関から⁇

こんにちわ! 彩の川上です。   先日息子さんの誕生日に水槽を設置したいと連絡をいただきお伺いしたお客様の水槽をご紹介します! 設置場所は玄関で、前まではグッピーの水槽が置いてありました。 …

淡水水槽の交換

こんにちは!スタッフのウザワです。 今年の花粉症は何故か強力ですね… いつも通りならもう自分は花粉症が収まってくる頃なのですが目の痒みが止まりません… さて今回は水槽の交換です! 理由としてやはり長年 …

砂を食べてるの??

こんにちは!スタッフの星野です!   最近は30℃を超えたり20度近かったりと寒暖差が激しくて体の調子が崩れそうですね😵‍💫 低気圧に弱い自分は大変です😵‍💫   さて、今回は何し …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031