aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

海水水槽

新居はどう?・・・

投稿日:2015年3月10日 更新日:

こんにちは❕彩のマガラです。

みなさん❕ニモ(カクレクマノミ)と言われたらどんなものを想像しますか?
多くの方はイソギンチャクとセットで頭に浮かんでくるのではないでしょうか得意げ
もちろんメンテナンス水槽でもカクレクマノミはレギュラーメンバーですDASH!
イソギンチャクは魚水槽では維持しづらいので、基本的に導入しておりませんかお
ですが、もちろん必要なシステムや生体の数、機材を用意すれば導入は可能ですひらめき電球
ということで、先日お客様からご希望がありイソギンチャクの導入をして来ました。
今回の水槽はカクレクマノミとハナビラクマノミが一緒の水槽で生活しています。
なので、イソギンチャクも二つ用意しましたDASH!DASH!
まずはハナビラクマノミ・・・
{9E613A89-A940-4109-9850-86416488D809:01}

{A480A4BB-CE9C-4F97-B267-B481D51A2779:01}

気に入ってくれたようですm(__)m

カクレクマノミはというと・・・
{2E39F011-EBEB-4038-96DF-12BA82548E6A:01}

{5E5D7EA9-C72B-4A9C-A774-5839204B18E1:01}
まだ様子見といった感じでしょうか(´・_・`)
もちろんクマノミによっては入らないこともありますが、後々はこの新居に引っ越してくれることでしょう
このように生体の数が少なかったり、サンゴ水槽寄りのものであれば導入検討させていただきます。
海の一部を切り取ったようなニモとイソギンチャクの共演いかがでしょうか?
ではまた

—–

-海水水槽

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

鉄板焼き屋さん・・・

こんにちはー?彩のマガラです。 ただいまメンテナンスですが、ちょっとお客様の水槽の紹介を^o^ 設置させていただいてるのは、こちら恵比寿にある鉄板焼き屋さんです。 (料理もとってもおいしいです✨) 1 …

水族館で見たアクアショップでも見かけるお魚

こんにちは、スタッフのウチダです。 凄く久しぶりに葛西臨海水族園に行ってきました! 今までコロナの影響で予約制になっていたのですが、ようやく予約制ではなくなってました。 さて、水族館では沢山の魚を見る …

弊社の海水水槽を紹介2

こんにちは、スタッフの内田です。 以前弊社の海水水槽をご紹介しましたが その時は主にサンゴメインでご紹介させていただいたので 今回はお魚メインでご紹介しますね🐟️   まずは弊社の海水水槽ですね サン …

弊社のアイドル

こんにちはスタッフのウチダです。 あっという間に4月ですね! 時の流れは早い…   さて、弊社の水槽にとある魚が入りました。 それがこちら 少し見づらいですね… 顔だけですが…! まだ小さく …

水槽紹介!

こんにちは! 彩のさとーです(^O^)/ 本日はタイトルにも書いている通り、水槽の紹介を簡単にしたいと思います! 今年の3月頃に埼玉県のクリニックさんにて設置をさせて頂き、約半年が経ちます。 そして、 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031