aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

生体紹介

定位置

投稿日:2015年2月4日 更新日:

こんにちは!
彩のナガセです。

今回は「キイロサンゴハゼ」をご紹介したいと思います♪
ではここで問題ですひらめき電球
キイロサンゴハゼはこの画像のどこにいるでしょうか?(・ω・)/

正解は・・・
ウミキノコの上でした!!

この水槽のキイロサンゴハゼ
餌の時以外はウミキノコの上にチョコンと乗っています。定位置です笑
可愛いんです(●´ω`●)ゞ

キイロサンゴハゼは名前にもあるように自然界ではサンゴ礁内で生活しています。
体長3cm程と大きくないので小型水槽をされている方にもオススメのお魚です!!

彩 ナガセ

—–

-生体紹介

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

キイロサンゴハゼとミドリイシ

みなさんこんにちは♪彩のナガセです。 今回は以前紹介したキイロサンゴハゼのその後をお伝えします(^^) ※キイロサンゴハゼの紹介はこちらでしていました↓↓http://s.ameblo.jp/aqua …

イソギンチャクじゃなくても・・・

こんにちは!彩のマガラです 暖かくなってきて水槽のやりやすい季節になってきましたね 自宅でも水草水槽を立ち上げましたが、後々紹介させてください(^∇^) さて今日は魚の共生についてちょっとお話します …

本能

こんにちは。 彩のハギワラです いきなり暑くなりましたね! いよいよ夏本番です!? 今日はブリードのカクレクマノミのお話 ブリードとは、いわゆる人間によって繁殖された個体ですね。生まれた時から観賞魚! …

三色の戦闘機 (ファントムテトラ)

こんにちは!彩の佐藤です(*^-^*) 暖かくて気持ちいい季節になりましたね☀ 仕事で使う水も、温度を保って運べるので助かってます✨ さて!今回も彩で活躍中の、淡水のお魚を紹介していきます。 この子逹 …

弊社の海水水槽を紹介2

こんにちは、スタッフの内田です。 以前弊社の海水水槽をご紹介しましたが その時は主にサンゴメインでご紹介させていただいたので 今回はお魚メインでご紹介しますね🐟️   まずは弊社の海水水槽ですね サン …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031