aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

生体紹介

定位置

投稿日:2015年2月4日 更新日:

こんにちは!
彩のナガセです。

今回は「キイロサンゴハゼ」をご紹介したいと思います♪
ではここで問題ですひらめき電球
キイロサンゴハゼはこの画像のどこにいるでしょうか?(・ω・)/

正解は・・・
ウミキノコの上でした!!

この水槽のキイロサンゴハゼ
餌の時以外はウミキノコの上にチョコンと乗っています。定位置です笑
可愛いんです(●´ω`●)ゞ

キイロサンゴハゼは名前にもあるように自然界ではサンゴ礁内で生活しています。
体長3cm程と大きくないので小型水槽をされている方にもオススメのお魚です!!

彩 ナガセ

—–

-生体紹介

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

こんな一面も…

こんにちは!彩のナガセです*˙︶˙*)ノ” 今回ご紹介するお魚はこちら キンセンイシモチです♪ キンセンイシモチは温和な性格なので混泳にオススメです(*´ェ`*)のんびりと泳ぐ姿は癒されま …

イソギンチャクじゃなくても・・・

こんにちは!彩のマガラです 暖かくなってきて水槽のやりやすい季節になってきましたね 自宅でも水草水槽を立ち上げましたが、後々紹介させてください(^∇^) さて今日は魚の共生についてちょっとお話します …

クマノミのその後!

こんにちは! 彩のさとーです! 半年程前に書かせていただいた 「ハーフのクマノミ」について少し報告を! もう覚えていないと思うので少しおさらいですが、 ブラックオセラリスとカクレクマノミのハーフでブリ …

性転換!?

こんにちは!スタッフの星野です! この頃、日が出てる時は少し暖かいですが 日が出ていない時の寒さはやはり冬だなと実感させられます。 今朝、会社がある中野区では雪がパラパラと降っていました! &nbsp …

水草の魅力

こんにちは! 彩のナガセです(*^ー^)ノ 今回は水草をご紹介します♪ 今日仕入れたばかりの新入りたちです!! ・・・ミリオフィラムがかなり大きく写ってしまいました(・・;) この水草たち、 実は新し …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031