aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

生体紹介

かわいい子(もちろん魚☆)

投稿日:

皆さん、彩の毛塚です!

アッというまにお正月も過ぎ新しい一年が始まりましたね。

どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

今日から仕事が始まった方も多いのではないでしょうか?

僕もその中の一人なのですが今日お伺いさせていただきましたお客様の水槽にはかわいい子が(´0ノ`*)

マルシアズアンティアスという魚ですうお座

サンゴ水槽をメンテナンスさせていただいているのですが

いつもお伺いすると、スターポリプの隙間から顔を出します。

今日もあけましておめでとうと言わんばかりにスーと顔を出してくれました。

やっぱり魚は見ていてかわいいですね!

皆様にも水槽の中の変化や、癒しなどを見つけ今年も一年、水槽を楽しんでいただけらと思います。

よろしくお願いしますm(_ _ )m

彩 毛塚

—–

-生体紹介

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

海水魚紹介1

彩の毛塚です。 今日は今度お客様の水槽に追加予定の海水魚の紹介をしたいと思います。 ぶれていてすみません(x_x;) 名称 ヒフキアイゴ  (アイゴの仲間)  最大全長 20センチ程度 とても丈夫な魚 …

ブリードのカクレ!

こんにちは! 彩のさとーです(^O^)/ 皆さん、以前ブリードのカクレクマノミを頂いたお話をしたのを 覚えているでしょうか? 先週、またカクレクマノミが増えたとのことで、嬉しいことに頂ける事になりまし …

模様が違う!

みなさん、こんにちは! 彩のさとーです! 今からお見せする写真は【ラボックスラス】という魚なんですが・・・・ いかがでしょうか? 「あれ、違う魚?」 と、思いますが 実は、どちらも同じ魚なんです! 産 …

大阪にある海遊館行きました!

こんにちは!スタッフの星野です!   秋になり、寒くなってきたと思ったら昼は日差しが暖かく、昼と夜の寒暖差が激しく体調を崩してしまいそうな季節ですね。   さて、今回は先日私が大阪 …

クマノミのその後!

こんにちは! 彩のさとーです! 半年程前に書かせていただいた 「ハーフのクマノミ」について少し報告を! もう覚えていないと思うので少しおさらいですが、 ブラックオセラリスとカクレクマノミのハーフでブリ …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031