aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

淡水水槽

こんな水槽もいかがですか?

投稿日:

こんにちは!!
彩の毛塚です。

昨日、お伺いさせていただいた個人宅のお客様の淡水水槽です!!

5月頃に、
「現在いる魚がおおきくなってきて水槽のサイズアップを検討してます」
とのお話を頂きリニューアルをさせて頂きました。

それから半年経ちましたのでアップさせて頂きます(^-^)

立派なサイズの魚たち
レッドライントーピードバルブ、シルバーシャーク、レッドテールブラックシャーク等
緑の水草の雰囲気が良い迫力を出しています!!

淡水魚というと一般的にネオンテトラ等の小型美魚を連想される方も多いと思いますが
大きめで綺麗な魚も結構いるんですよ。
大きい魚は小さいものと比べると基本的に寿命が長いものが多く、
お客様も、より愛着を持って飼育出来ます。
顔の違い、大きさなど個体の区別もつきやすいので名前なんかも付けられると思いますよ(*^_^*)

大きいめのサイズの水槽をご検討の方は是非こんな水槽もいかがですか?☆

彩 毛塚
—–

-淡水水槽

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アクアマリンふくしまに行ってきました!

こんにちは! スタッフの星野です! 最近やっと冬を感じさせる寒さになってきましたね! 今回は少し前ですが、福島県にある水族館「アクアマリン福島」に行ってきたので紹介します!   本館を入って …

水槽紹介・・・

こんにちは‼︎彩のマガラです。 本日も水槽のご紹介をさせて頂きます。 本日は千葉県の個人宅様の玄関に設置させて頂きました淡水水槽になります。 少し前にリニューアルをしたばかりですが、水景として仕上がっ …

水草トリミング!

こんにちわ! 彩の川ナベです。 今日はショールームの2mの水草水槽のトリミングをしました! 今回のトリミングは、後景に植わっている有茎草を中心にトリミングしていきます。今回で3回目になるので次に新芽が …

壁掛け水槽

こんにちは! 彩の長瀬です 花粉が辛い季節がやってきました 薬を飲んでも効かないという、恐ろしい事態になってます。 さて今回は壁掛け水槽のご紹介です 奥行13cmですので、それほどスペースをとらずに設 …

水槽紹介・・・

こんにちは!彩のマガラです。 本日は少し前にもご紹介させて頂いていますが、改めてのご紹介です! こちらは新宿区のオフィスエントランスに設置させて頂きました水槽になります。 お魚メインの淡水水槽になりま …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031