aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

生体紹介

コケ取り屋さん!

投稿日:

こんにちは!
彩のさとーです!

本日は水槽の厄介な敵「コケ」
そのコケを食べてくれる魚の紹介をしたいと思います。



この子がそのコケ取り屋さんで、
名を「オトシンクルス」といいます。

ナマズ目に属し、体長が約5cm程と小型の熱帯魚です。

この子、ただコケを食べるだけではなく、
ガラス面についたコケまで食べてくれる頑張り屋さんでもあるんです!

写真のようにガラス面に張り付いて、削るようにコケを食べています!
動いてる姿を見ると意外と可愛いらしいですよ!

水槽を覗いてみると他にも頑張り屋さんがいたりするので
みなさんも是非、探してみてはいかがでしょうか?

以上、コケ取り屋さんでした!

ではまた!
—–

-生体紹介

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

違う種類のクマノミ!

みなさん、こんにちは! 彩のさとーです! 台風が過ぎたら急に夏の気温になりましたねー みなさん、体調管理には気を付けてくださいね! さて、話は変わりまして 今回紹介する子はクマノミです! クマノミと言 …

模様が違う!

みなさん、こんにちは! 彩のさとーです! 今からお見せする写真は【ラボックスラス】という魚なんですが・・・・ いかがでしょうか? 「あれ、違う魚?」 と、思いますが 実は、どちらも同じ魚なんです! 産 …

睡眠中!

皆さん、こんにちは! 彩のさとーです! この前、メンテナンスで伺った時に面白い写真が取れましたので 紹介したいと思います! それがこちら ん? 体調でも悪いのか? と、思いますが、実はこれ睡眠中なんで …

みんな大好き!

こんにちは!スタッフの星野です! ついこの間まで暖かい天気でしたが、急に寒くなって冬が近づいてきましたね🤧ウィンタースポーツの季節がやってきますね!! 私も小さいには毎年スキーをしており、今でもスノー …

☆紅白のエビ☆

こんにちは!彩のナガセです*˙︶˙*)ノ” 今回は立派に成長したオトヒメエビの写真が撮れたので、ご紹介します。 紅白の色味から年明けのおめでたい雰囲気を感じました♪…無理やりな感じもありま …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031