aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

生体紹介

クマノミのその後!

投稿日:

こんにちは!
彩のさとーです!

半年程前に書かせていただいた
「ハーフのクマノミ」について少し報告を!

もう覚えていないと思うので少しおさらいですが、
ブラックオセラリスとカクレクマノミのハーフでブリードをしている方からいただいたクマノミです。

約半年前がこちら!


写真だとわかりづらいですが、まだ網目2個分と変わらないサイズで
とても可愛らしいですね(‐^▽^‐)

そして現在は・・・



比較する物が少なくてすみませんあせる

が、なんとなく大きく育ったのがお分かりになると思います。
あれからすくすくと育ち、今では立派な体型になりました(*^▽^*)
色も黒色がより濃くなった気がします!
かっこいいです!

今後もさらに立派に育って欲しいですねー(‐^▽^‐)

以上、その後の報告でした!

ではまた!
—–

-生体紹介

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

少し変わった淡水魚!

みなさん、こんにちは! 彩のさとーです! 以前は少し変わった海水魚を紹介しましたが 淡水魚も負けていませんよー! 『ペンギンテトラ』 この子の少し変わったところは… 泳ぎ方です! この子の場合、写真の …

ジョー・・・

こんにちは!彩のマガラです? 去年も紹介したお客様の水槽で飼われているイエローヘッドジョーフィッシュ? 先日メンテナンスに伺って可愛かったのでまた紹介します(=゚ω゚)ノ だいぶ大きくなりましたよー✨ …

水草の魅力

こんにちは! 彩のナガセです(*^ー^)ノ 今回は水草をご紹介します♪ 今日仕入れたばかりの新入りたちです!! ・・・ミリオフィラムがかなり大きく写ってしまいました(・・;) この水草たち、 実は新し …

本能

こんにちは。 彩のハギワラです いきなり暑くなりましたね! いよいよ夏本番です!? 今日はブリードのカクレクマノミのお話 ブリードとは、いわゆる人間によって繁殖された個体ですね。生まれた時から観賞魚! …

働き者・・・

こんにちは!最近ネコを飼いはじめました彩のマガラです さてさて、水槽のメンテナンスをしていて厄介なことの一つが水槽に生えてしまうコケです どんなに安定している水槽でも、2週間・1ヶ月と経つと多少は発生 …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031