aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

生体紹介

海水魚紹介1

投稿日:

彩の毛塚です。
今日は今度お客様の水槽に追加予定の海水魚の紹介をしたいと思います。

ぶれていてすみません(x_x;)

名称 ヒフキアイゴ  (アイゴの仲間) 

最大全長 20センチ程度

とても丈夫な魚で病気にもなりにくいです。食性は雑食でなんでもよく食べます。
協調性もすごくあり他の魚とも上手くやっていく事が多くお勧めのお魚です。
ただ背中のトゲにさされると激痛がはしるみたいなので直接触ったりは注意が必要です。

この子はまだ小さい個体ですが食欲も旺盛でとても可愛いです。
お客様の水槽に仲間入りする日が楽しみです。

他のお客様でも追加したい魚やこういう色がいい等ザックリでもいいのでありましたらお話ください。
今の水槽の状況や、生体の問題等いろいろあるので全てを叶える事は出来ませんがお気軽にご相談ください。

これからも少しずつ魚のご紹介をしていきたいと思います。

—–

-生体紹介

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

働き者・・・

こんにちは!最近ネコを飼いはじめました彩のマガラです さてさて、水槽のメンテナンスをしていて厄介なことの一つが水槽に生えてしまうコケです どんなに安定している水槽でも、2週間・1ヶ月と経つと多少は発生 …

ライブロックに住み着く生き物たち!

みなさん、こんにちは! 彩のさとーです! 海水水槽では、当たり前のライブロック・・・ (ライブロックとは簡単に説明しますと、いろいろな生物が住み着いている岩のことです) このライブロック もちろん、水 …

カクレミッキー

こんにちは、 彩のキミヤです。 皆様! 「カクレミッキー」というものを、 ご存知でしょうか? 知っている方も多いと思いますが、 ディズニーランドやディズニーシーにて、 ミッキーのデザインが、ところどこ …

アクアマリンふくしまに行ってきました!

こんにちは! スタッフの星野です! 最近やっと冬を感じさせる寒さになってきましたね! 今回は少し前ですが、福島県にある水族館「アクアマリン福島」に行ってきたので紹介します!   本館を入って …

色彩変異型個体、襲来

こんにちは!スタッフの佐久間です! 最近は毎年恒例の花粉🌲と低気圧☁のダブルパンチで体調がずっとナナメです……。が!この陽気で生き物たちも少しずつ現れ始めたので春は悪い事ばかりじゃないですね!! さて …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031