aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

アクアテラリウム

★テラリウム水槽★

投稿日:

こんにちは
彩のナガセです(´▽`)

今回は完成したばかりの水槽をご紹介したいと思います!
それがこちらのテラリウム(ノ´▽`)ノ



水槽サイズ:20cmキューブ
こちらの水槽はテラリウム用に前面が開いている形です♪
特別に前が開いているデザインの水槽を作ってもらいました(*^▽^*)

使っている水中ポンプは見えないように石を使って隠します!



写真では伝わりにくいのですが…
小さい水槽の中でも、水が湧き出る様子が見られるように表現してみました(^~^)



このテラリウム、実はお客様のご要望で作らせていただきました★
お客様のもとに旅立つのはなんだか寂しいですが笑
置いていただけると思うと、とても嬉しいです!!

テラリウム水槽をお家やショールームに置きたい!!と思った方☆
ぜひお気軽にご連絡ください(*´∀`)

—–

-アクアテラリウム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アクアマリンふくしまに行ってきました!

こんにちは! スタッフの星野です! 最近やっと冬を感じさせる寒さになってきましたね! 今回は少し前ですが、福島県にある水族館「アクアマリン福島」に行ってきたので紹介します!   本館を入って …

観葉植物

こんにちは! 彩のナガセです。 今回は植物をご紹介します(σ・∀・)σ ワイヤープランツ 室内でも育つ植物で、土が湿っている状態を好みます 今日メンテナンスで伺ったお客様の水槽のテラリウムに植えてきま …

山の神?

こんにちは!スタッフのウザワです。 朝晩の冷え込みが多くなってきたと同時に日が落ちるのも早くなり「冬」が目の前だと思い知らされてます… さぁ!今回は題名の通り山の神?いや!「ヤマノカミ」の紹介です。 …

☆小さな世界☆

こんにちは! 彩のナガセです♪ 今回もテラリウムの紹介ですが、 水槽ではなく瓶の中で楽しむテラリウムです(*^ー^)ノ 多肉植物とハイゴケを使いました! 多肉植物は植物自体が水分を多く含んでいるので、 …

苔、多肉植物

こんばんは! 彩のキミヤです。 休日にテラリウムの勉強も兼ねて、 苔や植物を買ってきて、植え直しました。 かわいい植物や面白い植物がたくさんあって 買いすぎましたし、作りすぎてしまいました(´Д` ) …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031