aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

ブログ

やっぱりこれ!

投稿日:

こんにちは 彩のまがらです

 

暑い日がまだまだ続きますが、水槽の魚たちは変わらず

元気に泳いでいます!

 

今回はイソギンチャクとカクレクマノミの泳いでいる水槽が

増えてきたので、何か所かご紹介します。

 

 

 

 

すべてイソギンチャクの種類は違いますが、みんな気持ちよさそうに

共生しています!

 

もちろんどんな水槽でも可能というわけではないですが、イソギンチャクが

飼育可能なシステムを導入すればこのような共生している姿を観察することが

できます。

 

海水魚水槽を置きたいと考えている方は、1度は見たいと思ったことが

あると思います。

 

もしこの共生の姿を見て見たいという方はお手伝いさせていただきますので、

お気軽にお問い合わせください!

 

 

—–

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

我が家の海水水槽の歴史 ♯2

こんにちはスタッフのウチダです。 季節はもうそろそろ4月ですが 既に20℃近い気温になって少し体を動かすと暑いですね… 水槽の水温も上がっていきますので気を付けましょう さて、前回はオオバナサンゴやボ …

仙台うみの杜水族館に行ってきました!

こんにちは!スタッフの星野です!   ついに梅雨が明けて、本格的に暑い夏が始まりましたね!   今回は、先日行ってきた仙台うみの杜水族館についてお話ししたいと思います! &nbsp …

消えてしまったエビ。

こんにちは!スタッフのウザワです。 最近、日が落ちるのが早くなったと感じてたらもう11月に… 今年も後2ヶ月になってる事に気がついて毎年1年がすぎるスピードが早くなってきてる気がして怖くなってます… …

水槽の中のライフサイクル!

こんにちは!彩の川ナベです。 先日、ショールームの水槽をメンテナンスしていたら、ちょっと面白いものを発見しました! なんと!ショールームの水槽でイトトンボが羽化していました! 立ち上げてから3ヶ月ぐら …

みんな大好き!

こんにちは!スタッフの星野です! ついこの間まで暖かい天気でしたが、急に寒くなって冬が近づいてきましたね🤧ウィンタースポーツの季節がやってきますね!! 私も小さいには毎年スキーをしており、今でもスノー …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031