aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

サンゴ

形は違えど・・・

投稿日:2015年3月4日 更新日:

こんにちは!彩の眞柄です。

本日はサンゴについて少しご紹介を・・・

みなさんはサンゴというとどんなものを思い浮かべますか?

おそらく沖縄の海のこんなのではないでしょうかひらめき電球

もちろんこれもサンゴ(ミドリイシ)です

ですがこの種類のサンゴを基本2週間に1回のメンテナンス水槽でご提供するのは少し難しいですしょぼん

そんなサンゴの中にもメンテナンス水槽でご提供できるものは多くあります

これから紹介するものもすべてサンゴですDASH!

これも

これも

これも

実際のお客様の水槽内のもので、こちらも全部サンゴですDASH!
(細かい種類については割愛ですかお

サンゴにも大きく分けて何種類かあるのですが、最初の画像のトゲトゲしたもの以外は
ある程度ご提供できると思います。

サンゴ礁とはすこしイメージが違うかもしれませんが、紹介したようなサンゴはユラユラ~っと
動きがあるので水槽内を華やかにしてくれます。。

設置例でも何件かご紹介させていただいていますが、水の流れに揺らめくサンゴ水槽

いかがでしょうか?

ではまた

—–

-サンゴ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

やっと・・・

こんにちは!彩のマガラです 今日はちょっと個人的な水槽の事なんですが・・・ 一カ月前から予約していたものがやっと届きました(^-^)/ 袋からじゃわかんないですよね わかります? そうマメスナ(マメス …

自宅にて

こんばんは! 彩のキミヤです。 先週の休みに埼玉の某海水魚SHOPにいってきました。 買うつもりはなかったのですが、 前から欲しかったサンゴ発見してしまいました>_< ただ状態は少し悪そう …

弊社の海水水槽を紹介!

こんにちは、スタッフのウチダです。 今回は弊社の応接室にある水槽を紹介しますね。   2Mもある大きな水槽で、魚はもちろんサンゴも飼育しています。 時々入荷したサンゴを入れてお客さん水槽に持 …

寄生虫撃退!サンゴを守れ!

こんにちは! スタッフの川上です。 暑い日も終わり、少し肌寒い日も増えてきましたね コロナもまだ終息とはいきませんが、ニュースでもあまり見ないようになった気がします。 これから乾燥の時期になるとインフ …

我が家の水槽の撤去

こんにちはスタッフのウチダです。 ようやく涼しくなってきました! コロナで大変な昨今でしたが最近は イベントなどで規制の緩和が見られて このまま収束してほしいなと願うばかりです😭   さてタ …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031