aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

生体紹介

コケ取り屋さん!その2

投稿日:

みなさん、こんにちは!
彩のさとーです!

以前、ご紹介したコケ取り屋さんに続き
本日紹介する子達こちら!

初めにこの子

「ホンコンプレコ」

名前の通り
分布は中国やベトナムだったりします!

成長しても約8cmと小型のサイズ!
壁や水草、流木などに張り付いて移動する姿はとても面白いですよ!

そして海水でコケ取り屋さんといえばこの子

「シッタカ」という貝です!

多くの水槽にいると思いますが、実際何のためにいるのか
わからないかもしれませんね

ですが、よく観察して頂くと、割と早く移動してコケを食べているのが確認できますよ!
貝ということであまり気にはなりませんが、隠れた頑張り屋さんでもあります!

このように、隠れた頑張り屋さんは他にもいたりするかもしれませんよ
探してみるのも楽しいですよ!

以上、コケ取り屋さんその2でした!
ではまた!
—–

-生体紹介

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

クマノミのその後!

こんにちは! 彩のさとーです! 半年程前に書かせていただいた 「ハーフのクマノミ」について少し報告を! もう覚えていないと思うので少しおさらいですが、 ブラックオセラリスとカクレクマノミのハーフでブリ …

逗子葉山の海に行ってきました!

こんにちは!スタッフの星野です!   最近は暑くなってきて、夏が来たと思ったら 梅雨もやってきましたね、、、   天気が不安定になってきた中、唯一天気が良かった休みの日に海に行って …

パールグラミー

こんにちは! 彩のナガセです 今週から暖かいですね。 その分花粉もすごいです 昨日、会社のスタッフで花見をしてきました さて今回は元気に育っているパールグラミーをご紹介します 体色も綺麗に出ていて何度 …

アクアマリンふくしまに行ってきました!

こんにちは! スタッフの星野です! 最近やっと冬を感じさせる寒さになってきましたね! 今回は少し前ですが、福島県にある水族館「アクアマリン福島」に行ってきたので紹介します!   本館を入って …

いきなり主役・・・

こんにちは!彩のマガラです 先日いつもお世話になっている問屋さんが生体のセールを行うとのことだったので、伺って来ました(・ω・)/ 今日紹介したいのはそのうちの一匹なんですが・・・ 照明のせいでちょっ …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031