aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

海水水槽

ペット・・・

投稿日:

こんにちは‼︎彩のマガラです。

いきなりですが、みなさんペットは何か飼われていますかー?
犬・ネコ・鳥・爬虫類・小動物などなど、、
いろいろな生き物をペットとして飼われている方もいらっしゃると思いますが、お魚だってペット感覚で接することができるんです。
本日のメンテナンス水槽のお魚ですが、餌を手であげると、、

 
全く警戒することなく、パクッと。
特に大型の海水魚は人に慣れやすいですね
お客様に直接手を入れてもらうことはないですが、毎日餌をあげてくれる人のことはすぐ覚えちゃいます。
個体差はあれどもちろん淡水魚、海水魚問わずに。
水槽全体をインテリアとして捉えている方もいらっしゃるとは思いますが、こういった目線で水槽と向き合うのもちょっと楽しかったりしますよー。
ではまた

—–

-海水水槽

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

招かれざる客(?)

こんにちは。スタッフの佐久間です。 皆さんは「ライブロック」という物をご存知でしょうか?自分が初めてその言葉を知った時はどこで区切れば良いのかしばらく悩んだ記憶が あります。 ライブロックとは、その名 …

水槽紹介

こんにちは! 彩のナガセです 今回ご紹介するのは、少し変わったタイプの水槽です 横浜市クリニック様の水槽で、受付カウンターの一部が水槽になってます。 メンテナンスの際は手前に引き出します。 上から見る …

なかよし

こんにちは!スタッフの佐久間です!  突然ですがみなさんは共生ハゼ・共生エビをご存知ですか? (ニシキテッポウエビ:写真右とギンガハゼ:写真左) このような感じでお互いが協力しながら生活しているのです …

クラゲ水槽!

こんにちわ!彩の川ナベです。 最近ショールームでクラゲの飼育しています。 このクラゲの飼育が思いのほか奥深く、ゆるい見た目の割にはシビアな管理が必要です。 特に水槽内の水の流れの管理が重要でいろいろな …

どうなるドリー

こんにちは! 彩のナガセです 花粉症が辛く、ついに空気清浄機デビューしました。 これで少しは楽になるのでしょうか さてこの間の出来事ですが。 先月お客様から会社に電話が入り、 『ナンヨウハギの体に白い …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031