aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

ブログ 未分類 海水魚 生体紹介

魚の掃除屋!?

投稿日:

はじめまして!新人スタッフの星野です!

これからは私もブログを更新していきますので、どうぞよろしくお願いします!

私の趣味は写真撮影です!

­

なので撮った写真で魚の魅力を伝えていきたいと思います!

今回紹介する魚はこちら!

ご存知の方もいると思いますが、ホンソメワケベラです!

ホンソメワケベラは他の魚の体表やエラに付いている寄生虫などを啄んで食べてくれる「クリーナーフィッシュ」という魚です!

時には大型魚の口の中に入る姿も見たことがあるのですが、よく食べられないなと思います笑

私はホンソメワケベラの忙しない泳ぎ方が大好きです!笑

 

ホンソメワケベラの仲間で「ハワイアンクリーナーラス」という魚がいるのですが

とても綺麗ではありませんか?

残念ながらハワイの固有種になるので手に入れることはできませんが、葛西臨海水族園で見ることができるので、行ってみた際は探してみてください!

 

こういった綺麗な魚を自宅で飼ってみて独り占めできると思ったら最高ではありませんか?

 

アクアプロデュース彩

0120-961-345

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-ブログ, 未分類, 海水魚, 生体紹介
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

緑ボンベの研修&新年会!

お疲れ様です!アクアプロデュース彩の川上です。 2019年になったと思ったらあっという間に2月ですね 今日は気温も高くてポカポカ天気でした 先日お客様で使用することもある緑ボンベについて研修しました! …

海に行きました!

こんにちは スタッフのウチダです。 さて、先日静岡県に行きました。 そこで海を歩いていたら面白いものを見つけました 恐らく、コンゴウフグの仲間のウミスズメだと思います。 結構しっかり形が残っていました …

2019年 社員旅行!

こんちにわ!アクアプロデュース彩の川上です。 今回は社員旅行の事についてお話ししたいと思います? 今回の社員旅行は……… 石垣島?でした! 僕は2回目の石垣島でしたが社員の中には初めての人も居て、みん …

逗子葉山の海に行ってきました!

こんにちは!スタッフの星野です!   最近は暑くなってきて、夏が来たと思ったら 梅雨もやってきましたね、、、   天気が不安定になってきた中、唯一天気が良かった休みの日に海に行って …

国立科学博物館に行ってきました

こんにちはスタッフのウチダです。 最近朝は冷え込みますが過ごしやすい日々ですね。 もう11月とは…時の流れは早いですね… さて、先日上野の国立科学博物館に行きました。 閉館間際に行ったのであまりゆっく …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031