aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

生体紹介

パールグラミー

投稿日:2018年3月30日 更新日:

こんにちは!

彩のナガセですニコ

今週から暖かいですね。

その分花粉もすごいですぼけー

昨日、会社のスタッフで花見をしてきましたガーベラ

{BA6BFC6C-7CEF-4F10-AD11-208204D48593}

さて今回は元気に育っているパールグラミーをご紹介しますひらめき電球

体色も綺麗に出ていて何度か携帯で撮ろうとしますが、、

恥ずかしがり屋なのか簡単に撮らせてくれませんショック

{F3332F0E-5180-4253-BC1C-559181128CEC}

{0CA00EF3-5ECF-496B-9D06-4DB3B140C85F}

{2ADAAF04-5225-44BB-BD95-E02939C9C046}

そんな愛居のあるパールグラミーでしたほっこり

ナガセ

—–

-生体紹介

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

色んな塊

こんにちは!スタッフのウザワです! 僕たちは日々メンテナンスをしていると魚だけではない生き物たちも水槽の仲間として入れたりします。 今日はそんな生き物たちをご紹介します。 まずは、バブルコーラル。 姿 …

ウズマキの成長記録

止まってる様子も

こんにちは!スタッフのウザワです! もうすぐ立秋とは思えない暑さといきなり来るゲリラ豪雨に、基本外仕事の僕たちには辛すぎる気候です… さて今回は題名通り「止まってる魚」と言うよりは固まって不思議な表情 …

働き者・・・

こんにちは!最近ネコを飼いはじめました彩のマガラです さてさて、水槽のメンテナンスをしていて厄介なことの一つが水槽に生えてしまうコケです どんなに安定している水槽でも、2週間・1ヶ月と経つと多少は発生 …

達人技! (生々しいのが苦手な方はスルーお願いしますm(__)m)。

おはようございます! 彩の毛塚です。 今日は先日あった水槽の中での達人技をお見せしたいと思います! さっそくですが こちらの写真少し生々しいしいですが 実は脱皮したカニの脱け殻なんです。 トゲアシガニ …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031