aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

海水水槽

どうなるドリー

投稿日:2018年3月12日 更新日:

こんにちは!

彩のナガセですニコ

花粉症が辛く、ついに空気清浄機デビューしました。

{3267E4DF-57C1-4627-B981-6BEA8CB7ED3C}

これで少しは楽になるのでしょうかぼけー

さてこの間の出来事ですが。

先月お客様から会社に電話が入り、

『ナンヨウハギの体に白い点々が出てる!』とのことハッ

とりあえずその日は様子を見てもらい、後日メンテナンスに伺うと。ナンヨウハギ白点病です、結構でてますぐすん

だけどすごく元気。

泳ぎ回って餌をバクバク食べてます。

回収するか迷いました…アセアセ

迷った結果、自分自身で病気を治す体力があると判断して、そのまま様子を見ることにしました。

お客様にもお願いして投薬のご協力をしていただきます!

そして本日お伺いすると、体も綺麗になり、元気に泳ぎ回っていましたほっこり一安心です。

{E8E3C284-6931-48F8-AA74-8EF27E833909}

(上手に写真が撮れませんでしたが左側にいます。)

魚たちが健康でいられるようにサポートしていきたいと思いますキラキラ

ナガセ

—–

-海水水槽

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

弊社のアイドル

こんにちはスタッフのウチダです。 あっという間に4月ですね! 時の流れは早い…   さて、弊社の水槽にとある魚が入りました。 それがこちら 少し見づらいですね… 顔だけですが…! まだ小さく …

なかよし

こんにちは!スタッフの佐久間です!  突然ですがみなさんは共生ハゼ・共生エビをご存知ですか? (ニシキテッポウエビ:写真右とギンガハゼ:写真左) このような感じでお互いが協力しながら生活しているのです …

隠れキャラ

こんにちは!彩のナガセです。 今回はある水槽の隠れキャラをご紹介します*˙︶˙*)ノ”その隠れキャラがオトヒメエビです。どこにいるのかといいますと…(*´ェ`*) 左奥のオーバーフロー管と …

☆イソギンチャクへの道☆Part2

こんにちは!彩のナガセです*˙︶˙*)ノ” 前回イソギンチャク導入までの準備をご紹介しました。http://s.ameblo.jp/aquasai/entry-12088885844.ht …

我が家の水槽の撤去

こんにちはスタッフのウチダです。 ようやく涼しくなってきました! コロナで大変な昨今でしたが最近は イベントなどで規制の緩和が見られて このまま収束してほしいなと願うばかりです😭   さてタ …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031