aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

生体紹介

大洋の偶像(カクレクマノミ)

投稿日:

皆さんこんにちは(^^)
彩の佐藤です!

東京はポカポカ陽気がつづいていて、海にでもいきたいですね!

さて!
今日は海水のお魚を紹介していこうと思います!

そう!みんな知ってるあのお魚、、

カクレクマノミです

某映画のお陰で爆発的に有名になり、今や誰もが知ってるお魚ですね

実はこのクマノミ、秘密があるんです。

その一つは、繁殖方法
 
 
 
クマノミは卵から産まれるのですが、
卵から孵ったクマノミ逹、実はみんな性別がないんです!

イソギンチャクに1つの群れをつくり生活をしていくのですが、その中で一番大きい個体が雌になるんです!グー
 
そして群れで2番目に大きい個体が雄になります。
 
 
 
一番大きい個体は、自分が一番大きいと脳に伝わると、脳からのシグナルで今まで男性ホルモンが分泌されていたものが女性ホルモンへと変化。精巣が卵巣に変わりオスからメスへの性転換となるそうですΣ(゚д゚;)
 
 
出来るだけ強い遺伝子を残して子孫を繁栄させる為に、こんな繁殖をするなんて驚きですねうお座
 
 
意外な一面を知ると面白いものです(‐^▽^‐)
 
 
                             彩      佐藤
 
 
 
 
 
 —–

-生体紹介

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

丈夫な子達・・・

こんにちは!彩のマガラです 今日から気温が上がってくるという予報でしたが、予報通りでしたね(・・;) 少しだけ薄着のつもりだったんですが、メンテナンス中はやはり暑かったです さて、先月末に代表のブログ …

仙台うみの杜水族館に行ってきました!

こんにちは!スタッフの星野です!   ついに梅雨が明けて、本格的に暑い夏が始まりましたね!   今回は、先日行ってきた仙台うみの杜水族館についてお話ししたいと思います! &nbsp …

色んな塊

こんにちは!スタッフのウザワです! 僕たちは日々メンテナンスをしていると魚だけではない生き物たちも水槽の仲間として入れたりします。 今日はそんな生き物たちをご紹介します。 まずは、バブルコーラル。 姿 …

弊社のアイドル

こんにちはスタッフのウチダです。 あっという間に4月ですね! 時の流れは早い…   さて、弊社の水槽にとある魚が入りました。 それがこちら 少し見づらいですね… 顔だけですが…! まだ小さく …

達人技! (生々しいのが苦手な方はスルーお願いしますm(__)m)。

おはようございます! 彩の毛塚です。 今日は先日あった水槽の中での達人技をお見せしたいと思います! さっそくですが こちらの写真少し生々しいしいですが 実は脱皮したカニの脱け殻なんです。 トゲアシガニ …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031