aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

閑話

✩行ってきました✩

投稿日:

こんにちは!
彩のナガセです。

さてどこに行ってきたかというと…
「たまがわアマゾン展」です!

先日まで玉川高島屋S.Cで開催されていたイベントです。
なんとかギリギリ行けました(*´`)

会場は水槽が何本かあり、剥製やシアターなんかもあって、見ごたえがありました!

あと日本初公開のスケルトンプラチナアロワナも見れました?
今まで見てきたアロワナよりも鱗が綺麗で存在感がありましたよ!

水槽で展示されていたお魚は彩で扱っているものとは違う種類が殆どでしたが、淡水魚が暮らすアマゾンのことを知る勉強になりました。

魚ごとに生息する環境を再現した展示方法も見ることができました♪

またイベントがあれば行ってみたいと思います(^^)

彩 ナガセ—–

-閑話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

招かれざる客(?)

こんにちは。スタッフの佐久間です。 皆さんは「ライブロック」という物をご存知でしょうか?自分が初めてその言葉を知った時はどこで区切れば良いのかしばらく悩んだ記憶が あります。 ライブロックとは、その名 …

8月23日!

皆さんこんにちは! 彩のさとーです(^O^)/ 本日、8月23日はなんの日かおわかりですかねー? 正解は、「東京高円寺阿波おどり」 の日なんです! 今日、明日と二日間なんですが、 来場者数が・・・・ …

水族館で見たアクアショップでも見かけるお魚

こんにちは、スタッフのウチダです。 凄く久しぶりに葛西臨海水族園に行ってきました! 今までコロナの影響で予約制になっていたのですが、ようやく予約制ではなくなってました。 さて、水族館では沢山の魚を見る …

高円寺阿波おどり × 水槽!

こんにちは、SAI です 金曜日のブログで 「ショールームの水槽をレイアウト変更したい!」 と書いた理由は、土日の高円寺阿波おどりでした 実はSAI ショールームの前はちょうど阿波おどりが踊られない区 …

※注 水槽の話ではありません

こんばんは! 彩のキミヤです。 今回のブログですが、 題名にも書きましたが、水槽関係の 話しではありません´д` ; 私事ですが、先日大盛りで有名な 定食屋さんに行ってきました!! ここは、彩のスタッ …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031