aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

生体紹介

写真展!

投稿日:

皆さん、こんにちは(^O^)/
彩のさとーです

今回はメンテ先で撮った写真を皆様に見せたいと思います!

まず1枚目

名前はスターリーブレニーといいます。
見た目はと少しインパクトのある魚ですが、餌にはよく食いつき、とても愛くるしいやつです音譜
ヤエヤマギンポに少し似ていますね!

2枚目はこの子

前にも紹介しましたが、ヒレナガネジリンボウです!

穴も固定の位置にあり餌を与えると出てきては、一生懸命食べています。
穴から顔を出すところが可愛いですね(‐^▽^‐)

そして3枚目


岩の隙間を優雅に泳ぐこの子の名は、ニセモチノウオといいます。
尾びれが緑で体も綺麗なラインが入っていたりと、とても綺麗な魚です!

岩の隙間をスイスイ泳いでいるので、写真に収めるのに苦労しました(^▽^;)
残念ながら綺麗な体は写せてませんが(´・ω・`)

今回は海水魚メインだったので、次回は淡水魚でも載せようと思います(・∀・)
以上、写真展でした!

では、また(`・ω・´)ゞ
—–

-生体紹介

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

色彩変異型個体、襲来

こんにちは!スタッフの佐久間です! 最近は毎年恒例の花粉🌲と低気圧☁のダブルパンチで体調がずっとナナメです……。が!この陽気で生き物たちも少しずつ現れ始めたので春は悪い事ばかりじゃないですね!! さて …

ベタ・・・

こんにちは!彩のマガラです いきなりですが、家では海水水槽ばっかりだったんですが最近ベタを飼い始めました けっこう愛嬌がありますが、闘魚といわれるだけあって同種ではかなりケンカします そして水槽を持っ …

キイロサンゴハゼとミドリイシ

みなさんこんにちは♪彩のナガセです。 今回は以前紹介したキイロサンゴハゼのその後をお伝えします(^^) ※キイロサンゴハゼの紹介はこちらでしていました↓↓http://s.ameblo.jp/aqua …

丈夫な子達・・・

こんにちは!彩のマガラです 今日から気温が上がってくるという予報でしたが、予報通りでしたね(・・;) 少しだけ薄着のつもりだったんですが、メンテナンス中はやはり暑かったです さて、先月末に代表のブログ …

念願の鳥羽水族館へ!

こんにちは! スタッフの星野です! 最近の気温は晴れていても、風が冷たく体調を崩しそうな天気ですね🥶 体調管理にはしっかりと気をつけましょう! さて、今回は先日三重県にある「鳥羽水族館」に行ってきたお …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031