aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

メンテナンス

定期的な・・・

投稿日:

こんにちは!彩のマガラです?

みなさん水槽を持っている方はフィルターの清掃・チェックどのくらいで行ってますか?

特に外部フィルターの場合はたまにしか見ないという方も多いと思います( ̄▽ ̄)

しかしこのフィルターチェックとっても大事です?

本日もお客様の水槽でフィルターの清掃行って来ました?

だいぶ大型のフィルターが2台なので今日は片方だけ(´・Д・)

水槽も大きいので、こちらは3ヶ月に一回確認しています?

中身はこんな感じ

ぱっと見はあまり汚れていませんが、飼育水ですすいでみるとけっこう汚れ溜まってます?

この間隔が長くなればなるほどろ材の隙間に汚れが溜まり、水の流れる量が落ちてきます?

洗い過ぎも良くありませんが、2.3ヶ月に1回はチェックするのをオススメします?

特にコケが増えてきたり、魚が徐々に落ちて困っている方はぜひチェックしてみてください✨

ではまた?

—–

-メンテナンス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

砂を食べてるの??

こんにちは!スタッフの星野です!   最近は30℃を超えたり20度近かったりと寒暖差が激しくて体の調子が崩れそうですね😵‍💫 低気圧に弱い自分は大変です😵‍💫   さて、今回は何し …

アクアマリンふくしまに行ってきました!

こんにちは! スタッフの星野です! 最近やっと冬を感じさせる寒さになってきましたね! 今回は少し前ですが、福島県にある水族館「アクアマリン福島」に行ってきたので紹介します!   本館を入って …

魚たちの面白い習性3選!

こんにちは!スタッフの星野です!   近頃は気候の温度差が激しくて体調を崩してしまいそうになります。。。 体調管理をしっかりとし、乗り越えていきましょう!   さて、今回紹介するの …

☆気になるお魚は…☆

こんにちは!彩のナガセです♪ 今日は、保育士さんの学校に置かせていただいている淡水水槽のメンテナンスに行ってきました? いつものようにメンテナンスをしていると…学校の隣にある幼稚園のお子さん達が続々と …

お魚以外も!

こんにちは!スタッフのウザワです! 最近は暖かくなったと思ったら急に寒くなったり服装に困ったり体調にもより一層気をつけないといけないですね… さて、今回は普段私たちは淡水魚、海水魚のメンテナンスの様子 …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031