aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

~水槽紹介~ 海水水槽 海水魚 生体紹介 閑話

水族館で見たアクアショップでも見かけるお魚

投稿日:

こんにちは、スタッフのウチダです。

凄く久しぶりに葛西臨海水族園に行ってきました!

今までコロナの影響で予約制になっていたのですが、ようやく予約制ではなくなってました。

さて、水族館では沢山の魚を見ることが出来ますが、その中にはアクアショップで見かける種類もいます。

・ブラックバンデットエンゼルフィッシュ

アクアリスト垂涎ものの魚ですね。

ハワイからの輸入が禁止されて、今後入荷することはあるのでしょうか…

・ナポレオンフィッシュ

ナポレオンは弊社でもメンテナンス水槽に入れさせて頂いてます!

メンテに行くたびに可愛くて給餌が楽しいです?

・クイーンエンゼルフィッシュ

伸長したヒレ先を揺らしながら泳ぐ姿はまさにクイーンでしたねぇ…

なかなか個人の水槽の大きさだと上手くヒレが伸長しないみたいですね。

・ゴールデンバタフライフィッシュ

THE海水熱帯魚って感じですね!!

個人的に飼育したい種類です。

 

まだまだ沢山いましたがきりがないので

ご自身の目で見てきて下さい!

 

最後に好きなイガグリガニ

かわいい。

 

アクアプロデュース彩

 

0120-961-345

 

-~水槽紹介~, 海水水槽, 海水魚, 生体紹介, 閑話
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

どうなるドリー

こんにちは! 彩のナガセです 花粉症が辛く、ついに空気清浄機デビューしました。 これで少しは楽になるのでしょうか さてこの間の出来事ですが。 先月お客様から会社に電話が入り、 『ナンヨウハギの体に白い …

これからが楽しみの水槽をご紹介!

こんちには! アクアプロデュース彩の川上です! 本日は東京初雪⁈です! 年末年始は新潟県にいたので雪に新鮮さは全く感じませんが…? 乾燥の時期、インフルエンザの時期ですので皆さまお体には気をつけてお過 …

ウズマキの成長記録

弊社のアイドル

こんにちはスタッフのウチダです。 あっという間に4月ですね! 時の流れは早い…   さて、弊社の水槽にとある魚が入りました。 それがこちら 少し見づらいですね… 顔だけですが…! まだ小さく …

綺麗な水槽を撮るべく!

お疲れ様です。 スタッフの川上です。 緊急事態宣言が9月末まで延長ですね。。。 もう少し我慢しましょう…。 今回は、水槽はもちろん、飼育している生き物達を綺麗に写真に納めたくてカメラを購入しました! …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031