aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

サンゴ

サンゴのなかに・・・

投稿日:

こんにちは!彩のマガラです。

海水魚の中には他の生体と共生するものがたくさんいます。

誰もが知っているカクレクマノミや共生ハゼなんかもその一つです。

本日はまた違った共生のご紹介です。

わかりますか?

サンゴの中にカニがちょこんと。

これはミドリイシなどのサンゴを住処にするサンゴガ二の一種です。

サンゴに悪さをする者もいるので、すべて歓迎というわけではありませんが基本はそのまま住ませてあげています。

魚などが近づくとハサミを振りあげて威嚇します。

こんな感じで、共生をするカニやエビはたくさんいます。

華やかで目立つわけではありませんが、少し目を向けてみると面白いかもしれません。

ではまた

—–

-サンゴ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ユラユラ〜サンゴはやっぱり良いですねぇ。

こんちには! アクアプロデュース彩の川上です! 台風が過ぎ、暑かったり寒かったり体調管理に気をつけましょう?? さて本日はお客様の水槽でサンゴの調子がかなり良くパシャパシャ?してきたのでご紹介します? …

やっと・・・

こんにちは!彩のマガラです 今日はちょっと個人的な水槽の事なんですが・・・ 一カ月前から予約していたものがやっと届きました(^-^)/ 袋からじゃわかんないですよね わかります? そうマメスナ(マメス …

沖縄から・・・

こんにちはー彩のマガラです! ちょっと涼しくなったと思ったらまだまだ暑いみたいですね? 自宅にあるサンゴ水槽のために今年はクーラーをつけっぱなしだったので問題なしですが? もう少しすれば水槽がやりやす …

国立科学博物館に行ってきました

こんにちはスタッフのウチダです。 最近朝は冷え込みますが過ごしやすい日々ですね。 もう11月とは…時の流れは早いですね… さて、先日上野の国立科学博物館に行きました。 閉館間際に行ったのであまりゆっく …

ちょっと気になったので

クライアント様が経営しているBarの水草水槽の中に新たに入れる魚の打合せで会社に伺ってきました。 会社にも海水、淡水の水槽がおいてある大のアクア好きの社長さんです。 打合せの合間、(4日後に担当のスタ …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031