aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

サンゴ

すごい研究

投稿日:

サンゴの細胞内に共生する「褐虫藻」の遺伝子情報(ゲノム)の解読に初めて成功したと、
沖縄科学技術大学院大などの研究チームが11日に発表したそうです。

サンゴと褐虫藻の共生関係の研究が飛躍的に進むことが期待され、
サンゴの白化現象の原因解明に役立つそうです。

すごい!

頑張ってほしいものですね!!

http://www.oist.jp/ja/news-center/photos/11319
—–

-サンゴ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

やっと・・・

こんにちは!彩のマガラです 今日はちょっと個人的な水槽の事なんですが・・・ 一カ月前から予約していたものがやっと届きました(^-^)/ 袋からじゃわかんないですよね わかります? そうマメスナ(マメス …

色んな塊

こんにちは!スタッフのウザワです! 僕たちは日々メンテナンスをしていると魚だけではない生き物たちも水槽の仲間として入れたりします。 今日はそんな生き物たちをご紹介します。 まずは、バブルコーラル。 姿 …

本部町で大規模なサンゴ白化!?

こんにちは! まだまだ残暑が厳しいですね。ちょっとご無沙汰してしまいましたが、お陰さまでとても忙しくメンテナンスに飛び回っておりました 本日はちょっと気になるニュースを沖縄タイムスさんから。 &#82 …

支え合う存在

こんにちは! スタッフの星野です!   最近は30℃を超える日が多くなり、すっかり夏になってきましたね! メンテナンス先ではすでにセミの声がちらほらと、、、笑 熱中症には気をつけましょう! …

サンゴのなかに・・・

こんにちは!彩のマガラです。 海水魚の中には他の生体と共生するものがたくさんいます。 誰もが知っているカクレクマノミや共生ハゼなんかもその一つです。 本日はまた違った共生のご紹介です。 わかりますか? …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031