aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

淡水水槽

新規設置・・・

投稿日:

こんにちは‼︎彩の真柄です。

少し更新出来ていませんでしたが、新しく設置させて頂いた水槽が何件かございますので、少しずつご紹介させて頂きますm(_ _)m
本日はこちら↓
{E8D721BB-93D7-4C1C-B3E1-E22DD243FD1D:01}
こちらは大型魚を水草レイアウト水槽にとのご希望があり設置させて頂きました。
一般的にアロワナやガーパイク、ポリプテルスなどとの魚を水草水槽にはなかなか相性がよろしくありません。
ですが、今回は大型魚をいれても問題ないよう色々工夫しています。
まだ活着系の水草しか目立っていませんが、時間とともに中央部分がアマゾンチックになってくると思います。
また今回は照明やその他のシステムも妥協のない仕様になっています。
むしろ贅沢すぎるしかっこよすぎるって感じです笑
生体も入っていないのでまだまだ水景としては未完成ですが、水草の生長に伴っていい感じになるでしょう‼︎
まだまだご紹介していない水槽が溜まっていますのでどんどんご紹介していきます。
ではまた

—–

-淡水水槽

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

最近のテラリウム水槽

こんにちは。彩のナガセです*˙︶˙*)ノ” 桜が咲き始めて暖かい季節がやってきましたね♪先日伺ったお客様の水槽では春を感じることができました。 こちらのテラリウム水槽です! 植物たちが元気 …

CO2が無くたって・・・

こんにちはー?彩のマガラです? 暑くて溶けそうですが、本日メンテナンスまわってきました? 本日は上野・浅草近辺をまわっていたのですが、先ほど最後のメンテナンスが終わりました? ということで、最後のお客 …

ろ過装置の選び方

こんにちは、ウチダです。 凄く寒くなって東京は雪が降りましたね! すぐに雨に変わりましたけど…w 積もるとメンテナンスに影響が出るのでもう降らないで欲しいと思います。   さて本タイトルの「 …

壁掛け水槽

こんにちは! 彩の長瀬です 花粉が辛い季節がやってきました 薬を飲んでも効かないという、恐ろしい事態になってます。 さて今回は壁掛け水槽のご紹介です 奥行13cmですので、それほどスペースをとらずに設 …

社内エントランス壁面水槽

こんにちは! 彩のさとーです(・∀・) また淡水の話になっちゃいます(・・。)ゞ 先週の代表のブログに書かれていたエントランス水槽の経過報告を簡単にしたいと思います 最初はこんな感じ↓ まだ、真ん中の …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031