aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

淡水水槽

新規設置・・・

投稿日:

こんにちは‼︎彩の真柄です。

少し更新出来ていませんでしたが、新しく設置させて頂いた水槽が何件かございますので、少しずつご紹介させて頂きますm(_ _)m
本日はこちら↓
{E8D721BB-93D7-4C1C-B3E1-E22DD243FD1D:01}
こちらは大型魚を水草レイアウト水槽にとのご希望があり設置させて頂きました。
一般的にアロワナやガーパイク、ポリプテルスなどとの魚を水草水槽にはなかなか相性がよろしくありません。
ですが、今回は大型魚をいれても問題ないよう色々工夫しています。
まだ活着系の水草しか目立っていませんが、時間とともに中央部分がアマゾンチックになってくると思います。
また今回は照明やその他のシステムも妥協のない仕様になっています。
むしろ贅沢すぎるしかっこよすぎるって感じです笑
生体も入っていないのでまだまだ水景としては未完成ですが、水草の生長に伴っていい感じになるでしょう‼︎
まだまだご紹介していない水槽が溜まっていますのでどんどんご紹介していきます。
ではまた

—–

-淡水水槽

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

水族館に行きました

こんにちは、スタッフのウチダです。 先日、相模川ふれあい科学館という水族館に行きました。 まず入るとお客さんの大半が家族で来られており、他の水族館と比べて小学生がかなり多かった印象です。 そもそもこの …

緑の小庭

スタッフブログでは初めまして、彩のO沢と申します。 どうぞよろしくお願いいたします。 早速ですが、本日は小さな水草水槽をご紹介いたします! すでに別水槽のメンテナンスをさせていただいているお客様より …

社内エントランス壁面水槽その後!

皆さん、こんにちは! 彩のさとーです(^O^)/ もう夏のような暑さになりましたね~ メンテ先のクーラーも作動し始めました。 だからといって、夜はまだ少し冷えることもあるので 皆さん、体には気を付けて …

ろ過装置の選び方

こんにちは、ウチダです。 凄く寒くなって東京は雪が降りましたね! すぐに雨に変わりましたけど…w 積もるとメンテナンスに影響が出るのでもう降らないで欲しいと思います。   さて本タイトルの「 …

水槽紹介その2!

みなさん、こんにちは! 彩のさとーです(^-^)/ 前に、別のスタッフのマガラが 「CO2がなくても・・・・」 という記事を書いていたのでその話に少し乗っかろうと思います。 今日、紹介する水槽もCO2 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031