aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

~水槽紹介~ 海水水槽 海水魚 生体紹介

子供を守る為に

投稿日:

こんにちは!スタッフのウザワです。

ブログを書いてる今日からいきなり気温の低下🥶いきなり過ぎて寒暖差に体が追いつかなくなってます…

さて!今回はカクレクマノミが産卵し卵を守る様子をご紹介します。

まずはこの写真

見えずらいかと思いますが、水槽のコケを掃除するマグネットクリーナーにカクレクマノミが産卵してます。

こうなるとカクレクマノミの親たちは卵を守る為にかなり気が立ちます。

メンテナンスでのコケ取り中に腕に噛み付いて来ます。

個体差はありますがかなり攻撃的な個体は軽く血が出るくらいの傷が出来ます…

撮影する為にマグネットクリーナーを近づけるとこんな感じです。

もう既に目が出来上がり出て来そうな状態です。奥で親のカクレクマノミが心配そうに覗いてます😅

仮に産まれても残念ですがほぼ水槽内の他の生体に食べられてしまいますし、卵の時にも親が隙を見せると卵ごと他の生体に食べられてしまう事があります。

なので幼魚は隔離しないと流石に生き残れません…

こんな感じで普段見てるカクレクマノミも卵を守る為にこんな行動に出る事もあるのでもし街中で水槽など見た時は魚達の動きにも気をつけて見てみて下さいね😀

以上スタッフのウザワでした!
アクアプロデュース彩
Twitter
@saiaqua31

 

 

 

-~水槽紹介~, 海水水槽, 海水魚, 生体紹介
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

乗ってみました

こんにちは!彩のナガセです♪ 今回はカクレクマノミのあるショットが撮れたのでご紹介します( ・ิω・)ノ ิ シャコガイの上でくつろぐカクレクマノミです? 脱力してます( ´ ▽ ` ) イソギンチャ …

癒されました(*´∀`)ノ

彩の毛塚です。 先日、芝浦にある個人宅のお客様のところにメンテナンスにいったのですが、そこの魚たちが可愛いんです!☆ お客様がストローでエサを皆に行き渡るように上げてくださっているようなのですが、魚た …

パールグラミー

こんにちは! 彩のナガセです 今週から暖かいですね。 その分花粉もすごいです 昨日、会社のスタッフで花見をしてきました さて今回は元気に育っているパールグラミーをご紹介します 体色も綺麗に出ていて何度 …

少し変わった淡水魚!

みなさん、こんにちは! 彩のさとーです! 以前は少し変わった海水魚を紹介しましたが 淡水魚も負けていませんよー! 『ペンギンテトラ』 この子の少し変わったところは… 泳ぎ方です! この子の場合、写真の …

みんな大好き!

こんにちは!スタッフの星野です! ついこの間まで暖かい天気でしたが、急に寒くなって冬が近づいてきましたね🤧ウィンタースポーツの季節がやってきますね!! 私も小さいには毎年スキーをしており、今でもスノー …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031