aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

生体紹介

掃除屋さん!

投稿日:

皆さん、こんにちは!
彩のさとーです(^-^)/

タイトルの通り、水槽の掃除屋さんの紹介なのですが
普段、皆様の水槽にいる掃除屋さんといえば
「マガキ」「シッタカ」といった貝がメインだと思います。

今日紹介する子は、その名も・・・・

タツナミガイ!

種類としてはアメフラシなんかが近いです。

見た目というと・・・


シブリのナウシカに出てくるオウムを思わせますね(・∀・)

一応、貝の仲間でもあります。

前からコケに困っていた水槽に入れてみると、次のメンテのときには
ほとんど見当たらず、びっくりです!
見た目以上に良い働きをしますキラキラ

ただ、見た目が地味でライブロックと見分けもつかないこともありますが(^▽^;)

以上、掃除屋さんでした!
ではまた(`・ω・´)ゞ
—–

-生体紹介

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

支え合う存在

こんにちは! スタッフの星野です!   最近は30℃を超える日が多くなり、すっかり夏になってきましたね! メンテナンス先ではすでにセミの声がちらほらと、、、笑 熱中症には気をつけましょう! …

招かれざる客(?)

こんにちは。スタッフの佐久間です。 皆さんは「ライブロック」という物をご存知でしょうか?自分が初めてその言葉を知った時はどこで区切れば良いのかしばらく悩んだ記憶が あります。 ライブロックとは、その名 …

コケ取り屋さん!

こんにちは! 彩のさとーです! 本日は水槽の厄介な敵「コケ」 そのコケを食べてくれる魚の紹介をしたいと思います。 この子がそのコケ取り屋さんで、 名を「オトシンクルス」といいます。 ナマズ目に属し、体 …

お気に入り!

みなさん、こんにちは! 彩のさとーです(^o^)/ 今日は、最近お気に入りの子を紹介したいと思います✨ それがこの子‼︎ 名前はコクテンフグといいまして、名前の通り体に黒点があるのが特徴です(^^) …

弊社のアイドル

こんにちはスタッフのウチダです。 あっという間に4月ですね! 時の流れは早い…   さて、弊社の水槽にとある魚が入りました。 それがこちら 少し見づらいですね… 顔だけですが…! まだ小さく …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031