aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

生体紹介

どこにいるでしょうか!

投稿日:

こんにちは!
彩のさとーです(^O^)/

突然ですが、この写真の中に何かが隠れています。
さて、なんでしょうか?



わかりますかね?

正解は・・・

写真中央にエビがいる!
でした(‐^▽^‐)

まだ、わからない方に~



これならどうでしょうか

体が透明で小さいこの子
名前はカクレエビspパープルクローっていいます(^-^)

普段はイソギンチャクなどに隠れて、こぼれたエサなどを食べていますが
体調が1cm程と本当に小さく、さらに体が透明なんです。

全然見つけられません(´・ω・`)
さすがです(ノ゚ο゚)ノ

ただ、小型水槽では探すことが一つの楽しみにもなったりしますキラキラ
見つけた時は達成感が出てきますね(-^□^-)

今後もこの擬態シリーズもやっていこうかなと思いますので
よろしくお願いします!

ではまた(`・ω・´)ゞ

—–

-生体紹介

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

共生ハゼ!

こんにちは! 彩のさとーです(^O^)/ 昨日のブログでマガラが共生について書いていたので 話に乗っかって共生ハゼについて少し紹介したいと思います!(‐^▽^‐) 今日紹介する子達は ヒレナガネジリン …

ベタ・・・

こんにちは!彩のマガラです いきなりですが、家では海水水槽ばっかりだったんですが最近ベタを飼い始めました けっこう愛嬌がありますが、闘魚といわれるだけあって同種ではかなりケンカします そして水槽を持っ …

弊社のアイドル

こんにちはスタッフのウチダです。 あっという間に4月ですね! 時の流れは早い…   さて、弊社の水槽にとある魚が入りました。 それがこちら 少し見づらいですね… 顔だけですが…! まだ小さく …

子供を守る為に

こんにちは!スタッフのウザワです。 ブログを書いてる今日からいきなり気温の低下🥶いきなり過ぎて寒暖差に体が追いつかなくなってます… さて!今回はカクレクマノミが産卵し卵を守る様子をご紹介します。 まず …

助かります・・・

こんにちは!彩のマガラです 前回紹介しました働き者の紹介をさせていただきたいと思います こちらのお魚はオトメハゼというベントス食性のハゼです。 あんまり前に出てきてくれません笑 ベントス食性のハゼとは …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031