-
-
2018/02/27 -淡水水槽
こんにちは! 彩の長瀬です 花粉が辛い季節がやってきました 薬を飲んでも効かないという、恐ろしい事態になってます。 さて今回は壁掛け水槽のご紹介です 奥行13cmですので、それほどスペースをとらずに設 …
-
-
2018/02/08 -海水水槽
こんにちは! 彩のナガセです 川崎市のクリニック様の水槽にはミズタマハゼがいて、水槽の右手前に巣穴を作ってます 今年の1月下旬、新たにハタタテハゼを入れて、先日メンテナンスに行ってきました 伺うと…ハ …
-
-
2018/01/31 -海水水槽
こんにちは! 彩の長瀬です カクレクマノミがイソギンチャクに入っている画像が撮れました こちらの水槽では魚だけでなくイソギンチャクやサンゴも楽しめる水槽造りを目指しています ナガセ —&# …
-
-
2018/01/06 -ブログ
こんにちは 彩のナガセです あけましておめでとうございます!! 今年も水槽を通じて皆さんに癒しをお届けできればと思ってます アクアプロデュース彩は昨日が仕事始めでした 出社後まず向かうのは阿佐ヶ谷の神 …
-
-
2017/12/26 -淡水水槽
こんにちは 彩のナガセです クリスマスも終わり、いよいよ年末ですね 水槽もクリスマスからお正月ムードに変わりました クリニックに来られるお子さんに好評だそうです 今年も残り数日ですね。 皆様よいお年を …
-
-
2017/08/23 -熱帯魚・水槽
こんにちは 彩のナガセです♪ 先日ワークショップ『ボトルアクアリウムを作ってみよう!』を開催しました 夏休みもあり、多くのお子さん連れのご家族の方々に参加していただきましたよ 作ったボトルアクアリウム …
-
-
2017/06/20 -ブログ
皆さんこんにちは! 彩の佐藤です(^_^) 梅雨に入り、雨の日が多いですね、、、 外が雨なら水槽でうっとりしましょ …
-
-
2017/05/02 -生体紹介
皆さんこんにちは(^^)彩の佐藤です! 東京はポカポカ陽気がつづいていて、海にでもいきたいですね! さて!今日は海水のお魚を紹介していこうと思います! そう!みんな知ってるあのお魚、、 カクレクマノミ …
-
-
2017/04/12 -生体紹介
こんにちは!彩の佐藤です(*^-^*) 暖かくて気持ちいい季節になりましたね☀ 仕事で使う水も、温度を保って運べるので助かってます✨ さて!今回も彩で活躍中の、淡水のお魚を紹介していきます。 この子逹 …