aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

海水水槽

自宅水槽第2弾

投稿日:

彩の毛塚です。
またまた自宅水槽をせて載せさせてもらいます。
連続になってしまいますが水槽を自分で作っていると誰かに見てほしくなるんですよね(〃∇〃)
なので見て頂けると嬉しいです!

これは、2カ月ぐらい前に小さい水槽でサンゴと共生ハゼに挑戦してみようと立ち上げた水槽です。
総水量も少ないので維持が大変ですが、なんとか今のところは上手くいってます。

生体はこの子達です(‐^▽^‐)


ヤシャハゼとランドールピストルシュリンプです!
エビが常にせっせと働いて巣穴を作っている姿はなんともいえないかわいさです。
ハゼは当たり前のように一緒の穴で暮らしてますし 笑

そして中はこんな感じです↑



まだ簡単なサンゴばかりですが、少しずつ色々なものを増やしていければと思っています。

小さい水槽は、、普段大きい水槽では見れない魚たちがまじかで見れますし、維持が大変な分、手間もかけているので愛着がでていいですね。
こんな水槽もぜひお勧めです★

—–

-海水水槽

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

主役は君だけじゃない・・・

 こんにちは‼︎彩のマガラです。 みなさん‼︎海水魚と言われて思い浮かべる魚はなんですか? 熱帯魚で海水魚と言ったらカクレクマノミと言う方が多いのではないでしょうか? もちろん弊社が管理させ …

水槽のリセットに行ってきました!

お疲れ様です! アクアプロデュース彩の川上です。 最近はだんだんと寒くなってきましたね…。 風邪を引かないようにら気をつけましょー! さて、今回は1200水槽のリセットに行ってきました。 以前までは大 …

新居はどう?・・・

こんにちは❕彩のマガラです。 みなさん❕ニモ(カクレクマノミ)と言われたらどんなものを想像しますか? 多くの方はイソギンチャクとセットで頭に浮かんでくるのではないでしょうか もちろんメンテナンス水槽で …

デンジャラスゾーン…

こんにちは。 スタッフ遠藤です。   さて、いきなりですが、 この動画の中にフグは何匹いるでしょう?? 動画   皆さんならわかりますね?? ミナミハコフグ、ハリセンボン、ミドリフ …

十魚十色

はじめましてこんにちは! 新人スタッフの佐久間です。今後は私もブログを書いて参りますので、どうぞよろしくお願いします! どんな個性も尊重したい今の世の中、今回はお魚の個体差をご紹介したいと思います!! …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031