aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

未分類

隠れて食事中…

投稿日:

こんにちは!スタッフのウザワです!

あけましておめでとうございます…?なのですかね?

今回は我が社の2m水槽の掃除中に見てしまった驚きの光景を見てしまいました…

背面側のコケを取ってるとなんとネッタイハナギンチャクが…

 

デバスズメダイをしっかり捕食中でした…

おそらく弱ってしまい偶然ハナギンチャクに捕まってしまったと思いますが僕たちもまさかこのサイズの魚も捕食するとは思わなかったです…

翌日様子を見ると食べきったのかデバスズメは綺麗に無くなってました…

かわいそうとはいえ偶然このような光景が見れたのはびっくりしました。このように水槽の見えないところでも弱肉強食の世界が広がってるのは驚きですね…

 

以上、スタッフのウザワでした♪

アクアプロデュース彩
Twitter
@saiaqua31

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

色んな塊

こんにちは!スタッフのウザワです! 僕たちは日々メンテナンスをしていると魚だけではない生き物たちも水槽の仲間として入れたりします。 今日はそんな生き物たちをご紹介します。 まずは、バブルコーラル。 姿 …

水族館に行きました

こんにちは、スタッフのウチダです。 先日、相模川ふれあい科学館という水族館に行きました。 まず入るとお客さんの大半が家族で来られており、他の水族館と比べて小学生がかなり多かった印象です。 そもそもこの …

ウズマキの成長記録

山陰採集の旅 〜其の二〜

こんにちは!スタッフの佐久間です! 今回は、少し前のお話にはなってしまうのですが、6月の島根遠征で出会えた生き物たちをピックアップしてご紹介します!昨年と同じく、虫の写真もありますので苦手な方はご注意 …

魚の掃除屋!?

はじめまして!新人スタッフの星野です! これからは私もブログを更新していきますので、どうぞよろしくお願いします! 私の趣味は写真撮影です! ­ なので撮った写真で魚の魅力を伝えていきたいと思います! …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031