aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

閑話

ダイビング♪

投稿日:2017年3月30日 更新日:

こんにちはニコ

彩のナガセです

 

先月の話になりますが、、

ダイビングに行ってきましたひらめき電球

(今回は水槽のお話しではなく、個人的な内容で失礼します真顔)

 

エリアは沖縄の慶良間諸島近くにある『チービシ環礁』。

沖縄本島から船で20分程にあります!

 

雨が降っていて水温22度という少し寒い中でのダイビングでしたが、

(鳥肌立ちました)

透明度が良くてかなり楽しめましたうお座

 

 

 

慶良間諸島の海は世界でもトップクラスの透明度で、『ケラマブルー』と呼ばれているそうです。

またウミガメと遭遇できる確率も高いみたいですよカメ
(残念ながら今回は遭遇できませんでした…)
 

普段水槽に入れている魚も何種類か見れましたが、

水槽の中に一緒に入れると喧嘩する魚たちが仲良く泳いでる姿を見るとやはり驚きますにやり

 

今回見た魚やサンゴの自然の姿を

水槽でも表現できるようにしたいと思いますクマノミ

 

ナガセ

—–

-閑話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

招かれざる客(?)

こんにちは。スタッフの佐久間です。 皆さんは「ライブロック」という物をご存知でしょうか?自分が初めてその言葉を知った時はどこで区切れば良いのかしばらく悩んだ記憶が あります。 ライブロックとは、その名 …

やれるときに・・・

最近こんにちは‼︎彩のマガラです。 本日は終日社内で事務作業しつつ電話を受けつつ しています。 最近メンテナンスや新規設置で時間を取れる日があまりなかったので、1日デスクは久しぶりです。 やりたかった …

※注 水槽の話ではありません

こんばんは! 彩のキミヤです。 今回のブログですが、 題名にも書きましたが、水槽関係の 話しではありません´д` ; 私事ですが、先日大盛りで有名な 定食屋さんに行ってきました!! ここは、彩のスタッ …

水族館で見たアクアショップでも見かけるお魚

こんにちは、スタッフのウチダです。 凄く久しぶりに葛西臨海水族園に行ってきました! 今までコロナの影響で予約制になっていたのですが、ようやく予約制ではなくなってました。 さて、水族館では沢山の魚を見る …

山陰採集の旅 〜其の二〜

こんにちは!スタッフの佐久間です! 今回は、少し前のお話にはなってしまうのですが、6月の島根遠征で出会えた生き物たちをピックアップしてご紹介します!昨年と同じく、虫の写真もありますので苦手な方はご注意 …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031