aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

新規設置・準備

30cm水槽立ち上げ・・・その2

投稿日:

こんにちは
彩の川ナベです。

少し時間が経ちましたが前回の立ち上げのつづきです!
30cm水槽立ち上げ・・・その1

前回までで水槽が綺麗になったので、いよいよ中身を作っていきましょう!

今回は化粧砂を使ったレイアウトにしようと思います。
化粧砂を使ったレイアウトは普通は石などを使って、化粧砂の部分と水草を植えるソイルの部分を敷き分けをしますが、今回はメンテナンス性を考慮してプラスチックのポットを使って敷き分けをしたいと思います。

まずは、化粧砂を全体に敷いてポットを入れてスペースの確認とレイアウトをイメージ!

大体のイメージが固まったらポットが前から見えないように石と流木で隠していきます。

そしたら、水草を植えて水を入れて終了!

物とレイアウトのイメージさえ固まってしまえば一瞬です!

夏っぽくて涼しい感じなレイアウトになりました。

後はろ過器を取り付けてしばらく社内で管理してしてから、お客様の所に設置しに行きます。

ではまた

彩 川ナベ
—–

-新規設置・準備

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

いつもと違う・・・

こんにちは‼︎彩のマガラです。 先日ブログに書きましたCM撮影協力の設置中のご報告を。 場所は調布のスタジオにて 現場に到着するとスタッフの方が準備を進めています。 水槽はこちらを使用 水槽の設置自体 …

我が家の水槽の撤去

こんにちはスタッフのウチダです。 ようやく涼しくなってきました! コロナで大変な昨今でしたが最近は イベントなどで規制の緩和が見られて このまま収束してほしいなと願うばかりです😭   さてタ …

お引越しからの・・・

こんにちは‼︎彩のマガラです。 先週から今週にかけて水槽のお引越しから 新規設置作業をおこなってきました。 以前からメンテナンスさせて頂いていたお客様が新しいオフィスに引越されるとのことで撤去・新規設 …

大型魚水槽の魅力

こんにちは! スタッフの川上です。 緊急事態宣言延長ですね。 いつまで続くのか…。 終わりが見えないと我慢するのも難しいですね。。。 さて、今回は大型水槽のメンテナンスについて! 先月からメンテナンス …

で、でかい!ウーパールーパー!

こんにちは!彩の川上です! 今回は先日、ウーパールーパーを水槽に移したいと問い合わせを頂き伺ってきたお客様の水槽をご紹介します。 実は私自身も以前ウーパールーパーを飼育いたのですが、お客様のサイズを見 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031