aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

アクアテラリウム

最近

投稿日:

こんにちは
彩のキミヤです。

社内には海水魚、淡水魚、水草の他に、
育てている植物が何個かあるんですが、

今日は最近僕が気にかけている子を
紹介させていただきます。

玄関を入ってすぐのところに置いてあります。
乾燥しているせいか、気がつくといつも乾いてしまっています(ーー;)
濡れすぎててもダメ、乾きすぎてもだめ、
以外とわがままみたいです。

一見、アクアリウムとは関係なさそうな
『コケ』ですが実は関係があります。

『テラリウム』というレイアウトで
水槽の半分は水、半分は陸地と言った感じの
レイアウトになっています。

自宅でも小さい『テラリウム』やってみようかな?と少しおもっています(≧∇≦)

少しづつ暖かくなってきた気がしますが、
まだまだ寒い日が続くと思います。
風邪などひかないように皆様どうぞ、お気をつけてください。

—–

-アクアテラリウム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アクアテラリウムその2!

こんにちは! 彩のさとーです(^O^)/ 前に、アクアテラリウムについてブログでも紹介しましたが、 それ以降、アクアテラリウムにハマっちゃってます(・・。)ゞ それで、つい先日 ついに自宅でも作ってし …

色んな塊

こんにちは!スタッフのウザワです! 僕たちは日々メンテナンスをしていると魚だけではない生き物たちも水槽の仲間として入れたりします。 今日はそんな生き物たちをご紹介します。 まずは、バブルコーラル。 姿 …

逗子葉山の海に行ってきました!

こんにちは!スタッフの星野です!   最近は暑くなってきて、夏が来たと思ったら 梅雨もやってきましたね、、、   天気が不安定になってきた中、唯一天気が良かった休みの日に海に行って …

止まってる様子も

こんにちは!スタッフのウザワです! もうすぐ立秋とは思えない暑さといきなり来るゲリラ豪雨に、基本外仕事の僕たちには辛すぎる気候です… さて今回は題名通り「止まってる魚」と言うよりは固まって不思議な表情 …

自宅水槽第3弾

彩の毛塚です。 今日は、またまた自分の水槽を紹介したいと思います。★第三弾★です!! しつこい!と思われそうですがお付き合いくださいm(_ _ )m 最近、彩で流行りのテラリウム水槽↑ 実は僕の自宅に …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031