aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

~水槽紹介~ アクアテラリウム サンゴ 未分類 海水水槽 生体紹介

色んな塊

投稿日:2022年2月4日 更新日:

こんにちは!スタッフのウザワです!

僕たちは日々メンテナンスをしていると魚だけではない生き物たちも水槽の仲間として入れたりします。

今日はそんな生き物たちをご紹介します。

まずは、バブルコーラル。

姿はちょっと禍々しいですが水流になびいてる様子は見てられる美しさです。

次はシラヒゲウニです。(動画になりますので下のファイルを押して下さい)

IMG_8983

触手を伸ばして器用に移動してる姿はずっと見てしまいますw

そのほかにもシラヒゲウニは水槽内の掃除係としても頑張ってくれるので本当にありがたい存在感です!

また面白い写真など撮影できましたらブログに投稿しますのでお楽しみしてて下さい!

以上スタッフのウザワでした!
アクアプロデュース彩
Twitter
@saiaqua31

 

 

 

 

-~水槽紹介~, アクアテラリウム, サンゴ, 未分類, 海水水槽, 生体紹介
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

☆春です☆

こんにちは! 彩のナガセです(´∀`*) もうすっかり暖かくなって春本番ですね♪ テラリウムの植物も春を迎えて新しい葉が茂ってきました! 今回はテラリウム用に先日仕入れた植物をご紹介します ワイヤース …

模様が違う!

みなさん、こんにちは! 彩のさとーです! 今からお見せする写真は【ラボックスラス】という魚なんですが・・・・ いかがでしょうか? 「あれ、違う魚?」 と、思いますが 実は、どちらも同じ魚なんです! 産 …

ユラユラ〜サンゴはやっぱり良いですねぇ。

こんちには! アクアプロデュース彩の川上です! 台風が過ぎ、暑かったり寒かったり体調管理に気をつけましょう?? さて本日はお客様の水槽でサンゴの調子がかなり良くパシャパシャ?してきたのでご紹介します? …

魚の世界の上下関係…(※ショッキングな映像有り、閲覧注意?‍♂️)

  こんにちは、スタッフの遠藤です。   今回は観賞魚たちの生態についてご紹介いたしますが、?ショッキングな映像?もあるので苦手な方はブラウザバックをお願いいたします。 &nbsp …

達人技! (生々しいのが苦手な方はスルーお願いしますm(__)m)。

おはようございます! 彩の毛塚です。 今日は先日あった水槽の中での達人技をお見せしたいと思います! さっそくですが こちらの写真少し生々しいしいですが 実は脱皮したカニの脱け殻なんです。 トゲアシガニ …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031