aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

彩について

彩の海水・・・

投稿日:

こんにちは!彩のマガラです。

先日水換え用の海水をどうやって用意しているのかのご紹介をさせていただきましたが、今回はその元となる【水】についてお話します。

この水をどこから用意しているか・・・もちろん水道からですシラー

ですが、弊社ではこの水道水をそのまま使用してはいません。
(もちろん水道水に人工海水をそのまま溶かして頂いても飼育は可能です)

ではどうしているか??

弊社では業務用のイオン交換システムを導入し、純水を生成し海水を作成しております。

純水とは・・・?

水道水には目には見えませんが、塩素を始め様々な成分が含まれています。

イオン交換でこの塩素はもちろん、コケの発生を誘発したりサンゴの成長を阻害するケイ酸やリン酸などの酸化物を取り除くことが出来ます。

この様な成分がほぼ含まれていないものが、純水です。

純水を使った海水を使うことで、お客様の水槽でのコケの発生速度を緩めたり、サンゴ水槽ではより状態良く維持する事が出来ます。

サンゴ水槽で使われる方は多いと思いますが、弊社では海水水槽は全てこの純水を使用した海水を使用しています。

今後も通常お客様に伝わりずらい部分をどんどんお客様に発信できればと思います。

ではまた

—–

-彩について

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

初めましてです

みなさん、初めまして(*^ー^)ノ 2ヶ月程前から彩のスタッフをしております、「さとー」と申します。 最初ということで簡単に自己紹介をしたいと思います。 まず、出身地は北海道で今年から東京に来たばかり …

逗子葉山の海に行ってきました!

こんにちは!スタッフの星野です!   最近は暑くなってきて、夏が来たと思ったら 梅雨もやってきましたね、、、   天気が不安定になってきた中、唯一天気が良かった休みの日に海に行って …

no image

初めまして!

はじめまして!!アクアプロデュースSai の OZ (オズ) といいます。 Sai のメンテナンススタッフとして日々頑張っています。 簡単に自己紹介をさせて頂きます。 Sai に就職する前は建築業で働 …

初めましてアクアプロデュース彩です。

改めまして初めましてアクアプロデュース彩・スタッフのドゥーです。 アクアプロデュース彩とは? 熱帯魚・海水魚の水槽のレンタル・メンテナンスサービスをお客様に提供しております。 このブログではアクアリウ …

生体の養生~お客様に届くまで!

こんにちは! スタッフの川上です! 緊急事態宣言が取り下げられてから一週間くらいですか。 感染者が増えたり、減ったりしていますね・・・。 気温も上がってきてマスクも少しきついですが、毎日感染予防頑張り …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031