aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

閑話

買取り価格は…

投稿日:

こんばんは。彩のO沢です。
先月下旬あたりから、ますます寒くなってきましたね。

先週には東京でも雪が積もりました。


うっすらとですが、車の轍がはっきり確認できます。
私O沢は雪国経験者ですが、真冬に吹く東京の風は
雪国のそれとはまた別の寒さがある気がします。
しっかりと輪郭のある風と言いますか、  ……とにかく寒いです。

と、今回は寒さのお話ではなく、

こちら。最近少しずつ売り払っている古着です。

(社内にて撮影)
古着の街・高円寺に会社があるので、自ずと古着屋さんに足が向く機会も増えるのですが
せっかくなので売ってしまおうと、自宅にあるノーブランドの衣類約5kg分の買取をお願いしました。

想像以上に重量があったので、若干の期待を抱きつつ査定結果を待つこと40分ほど。
(ちなみに後ろに映っている2台のキャビネットは900mmスケールのものです。)
結果は……

「100円」でした!

やはり限定品やブランド物でも持ち込まない限り、顔が綻ぶような(笑)売値は期待できないみたいです。。
(ゲームを売った時の微妙な気持ちを思い出しました。)

***

ここまで彩とは直接関係のないお話ばかりでしたので、最後にひとつだけご紹介させてください!

先月末、アクアプロデュース彩の公式FBページ
を公開いたしました。

中身はまだまだこれからですが、今後はブログ更新のお知らせやスタッフの日常、水槽の画像なんかを投稿していきたいと思います。
ちなみに、当ブログ右サイドバーにもLikeBoxを設置しておりますので、お気軽に最新記事をご確認いただけます。

それでは、2月もどうぞよろしくお願いいたします。
—–

-閑話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

※注 水槽の話ではありません

こんばんは! 彩のキミヤです。 今回のブログですが、 題名にも書きましたが、水槽関係の 話しではありません´д` ; 私事ですが、先日大盛りで有名な 定食屋さんに行ってきました!! ここは、彩のスタッ …

僕の夏休み

こんにちは!川上です。 東京の感染者が4000人程になりました。 感染対策を怠らずに生活しましょう。 にしてもこの暑さはしんどいです。 セミも泣き始めてまさに夏本番です? 今回は7月の連休で昆虫採取に …

no image

チンアナゴの日?

もう過ぎましたが11月11日、「チンアナゴの日」ってご存知でした~? 今チンアナゴが人気急上昇らしいです。 チンアナゴとは: ウナギ目、アナゴ亜目、アナゴ科に属する海水魚の一種。 流れの強い珊瑚礁の砂 …

山陰採集の旅 〜其の二〜

こんにちは!スタッフの佐久間です! 今回は、少し前のお話にはなってしまうのですが、6月の島根遠征で出会えた生き物たちをピックアップしてご紹介します!昨年と同じく、虫の写真もありますので苦手な方はご注意 …

ダイビング♪

こんにちは 彩のナガセです!   先月の話になりますが、、 ダイビングに行ってきました (今回は水槽のお話しではなく、個人的な内容で失礼します)   エリアは沖縄の慶良間諸島近くに …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031