aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

閑話

チンアナゴの日?

投稿日:

もう過ぎましたが11月11日、「チンアナゴの日」ってご存知でした~?

今チンアナゴが人気急上昇らしいです。

チンアナゴとは:
ウナギ目、アナゴ亜目、アナゴ科に属する海水魚の一種。
流れの強い珊瑚礁の砂底に生息する。体の下部は常時砂に入っている。
日本では、高知県から琉球列島にかけて分布する。<
wikiより
>

ダイビングをする方や海水魚が好きな方には昔から知れた人気物ですが、

一般に広~く人気上昇中らしく

水族館ではチンアナゴの企画もはじまり注目を浴びてるとか。

http://www.asahi.com/articles/TKY201311080396.html

私も以前自分の水槽で飼ってました。

そいえば昨日設置したお客様も今後入れたい魚を本でいろいろ調べたようで、

「チンアナゴも入れられますか~?」とお聞きいただいたっけ…。

「チンアナゴ水槽」商品化してもいいかも(^^)

—–

-閑話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

☆社内での時間☆

こんにちは! 彩のナガセです♪ 最近は天気の良い日が続いて気持ちがいいですね( ´艸`) 今日は土曜日ということもあり、メンテナンスには出ず会社での作業です! 普段はお客様のもとへ伺い水槽のメンテナン …

※注 水槽の話ではありません

こんばんは! 彩のキミヤです。 今回のブログですが、 題名にも書きましたが、水槽関係の 話しではありません´д` ; 私事ですが、先日大盛りで有名な 定食屋さんに行ってきました!! ここは、彩のスタッ …

山陰採集の旅

こんにちは、スタッフの佐久間です。 更新が滞ってしまい申し訳ありません!コンスタントに更新できるよう精進して参りますのでよろしくお願いします! さて、今回は面白い出会いを求めて発った島根への採集旅行、 …

いざ根府川へ

こんにちは!スタッフの佐久間です!! 梅雨が爆速で明けたと思ったら連日の不安定な空模様……。梅雨前線が復活したとか何とか……。勘弁してくれー!!! さて、そんな中、先日私は初めてのスキューバダイビング …

秋の虫探し〜等々力渓谷篇〜

※今回のブログは昆虫の写真多数です!閲覧はご自身の判断でよろしくお願いします!! こんにちは!スタッフの佐久間です!! 急に冷え込んできた今日この頃、暑いのが苦手な自分には過ごしやすい季節になってきま …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031