aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

メンテナンス

☆気になるお魚は…☆

投稿日:

こんにちは!
彩のナガセです♪

今日は、保育士さんの学校に置かせていただいている淡水水槽のメンテナンスに行ってきました?

いつものようにメンテナンスをしていると…
学校の隣にある幼稚園のお子さん達が続々と見に来てくれました(^_^)

「何してるのー?」

「水槽をキレイにしてるんだよ~。」

という会話を5回ほど(*´-`)

作業してるのが気になるようです?

園児のみなさんが可愛くて、いつもは魚に癒されていますが、今日は園児の方々に癒されました!

ちなみに、みんなは『オトシンクルス』に興味を持ってました♪

砂の上や水草、石、ガラス面にひっついてコケを食べる姿が気になるらしく…
「この魚なんでひっついてるのー?」
「なにしてるのー?」
「なんか(口を)パフパフしてる!」
と興味津々でした(*´∀`)

興味を持つような魚たちも入れていきたいなと思います!

彩 ナガセ—–

-メンテナンス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

お魚以外も!

こんにちは!スタッフのウザワです! 最近は暖かくなったと思ったら急に寒くなったり服装に困ったり体調にもより一層気をつけないといけないですね… さて、今回は普段私たちは淡水魚、海水魚のメンテナンスの様子 …

弊社の海水水槽を紹介!

こんにちは、スタッフのウチダです。 今回は弊社の応接室にある水槽を紹介しますね。   2Mもある大きな水槽で、魚はもちろんサンゴも飼育しています。 時々入荷したサンゴを入れてお客さん水槽に持 …

魚たちの面白い習性3選!

こんにちは!スタッフの星野です!   近頃は気候の温度差が激しくて体調を崩してしまいそうになります。。。 体調管理をしっかりとし、乗り越えていきましょう!   さて、今回紹介するの …

ろ過装置の選び方

こんにちは、ウチダです。 凄く寒くなって東京は雪が降りましたね! すぐに雨に変わりましたけど…w 積もるとメンテナンスに影響が出るのでもう降らないで欲しいと思います。   さて本タイトルの「 …

新規水槽設置の裏ワザ

こんにちは、スタッフのウチダです。 春も近くなり暖かくなってきたのに雪が降り、冬へ逆戻り… 早く暖かくなって欲しいですね。 さて、先日新規の水槽設置がありましたのでその様子をご紹介します。 今回設置し …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031