aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

メンテナンス

定期的な・・・

投稿日:

こんにちは!彩のマガラです?

みなさん水槽を持っている方はフィルターの清掃・チェックどのくらいで行ってますか?

特に外部フィルターの場合はたまにしか見ないという方も多いと思います( ̄▽ ̄)

しかしこのフィルターチェックとっても大事です?

本日もお客様の水槽でフィルターの清掃行って来ました?

だいぶ大型のフィルターが2台なので今日は片方だけ(´・Д・)

水槽も大きいので、こちらは3ヶ月に一回確認しています?

中身はこんな感じ

ぱっと見はあまり汚れていませんが、飼育水ですすいでみるとけっこう汚れ溜まってます?

この間隔が長くなればなるほどろ材の隙間に汚れが溜まり、水の流れる量が落ちてきます?

洗い過ぎも良くありませんが、2.3ヶ月に1回はチェックするのをオススメします?

特にコケが増えてきたり、魚が徐々に落ちて困っている方はぜひチェックしてみてください✨

ではまた?

—–

-メンテナンス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ろ過装置の選び方

こんにちは、ウチダです。 凄く寒くなって東京は雪が降りましたね! すぐに雨に変わりましたけど…w 積もるとメンテナンスに影響が出るのでもう降らないで欲しいと思います。   さて本タイトルの「 …

☆気になるお魚は…☆

こんにちは!彩のナガセです♪ 今日は、保育士さんの学校に置かせていただいている淡水水槽のメンテナンスに行ってきました? いつものようにメンテナンスをしていると…学校の隣にある幼稚園のお子さん達が続々と …

本日メンテナンス

はじめまして。アクアプロデュース彩・スタッフのマガラです。 本日初投稿なので、まずは簡単に自己紹介からしたいと思います 子供の頃から熱帯魚が好きで、色々な魚を飼育したりしていました。 彩でメンテナンス …

支え合う存在

こんにちは! スタッフの星野です!   最近は30℃を超える日が多くなり、すっかり夏になってきましたね! メンテナンス先ではすでにセミの声がちらほらと、、、笑 熱中症には気をつけましょう! …

弊社のアイドル

こんにちはスタッフのウチダです。 あっという間に4月ですね! 時の流れは早い…   さて、弊社の水槽にとある魚が入りました。 それがこちら 少し見づらいですね… 顔だけですが…! まだ小さく …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031