aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

アクアテラリウム

☆小さな世界☆

投稿日:

こんにちは!
彩のナガセです♪

今回もテラリウムの紹介ですが、
水槽ではなく瓶の中で楽しむテラリウムです(*^ー^)ノ

多肉植物とハイゴケを使いました!

多肉植物は植物自体が水分を多く含んでいるので、こまめに水を与える必要もなく管理しやすいです。

こちらで使った瓶のサイズは高さ15センチ程です。
ちょっとしたスペースに置けるので、ご自宅の少しの空間や会社のデスクの上などに緑をプラス出来ます( ´艸`)

テラリウムをやりたいけど水槽を置くスペースがない…
という方は瓶の中で作るテラリウムもオススメです♪

彩 ナガセ

—–

-アクアテラリウム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

自宅水槽第3弾

彩の毛塚です。 今日は、またまた自分の水槽を紹介したいと思います。★第三弾★です!! しつこい!と思われそうですがお付き合いくださいm(_ _ )m 最近、彩で流行りのテラリウム水槽↑ 実は僕の自宅に …

アクアマリンふくしまに行ってきました!

こんにちは! スタッフの星野です! 最近やっと冬を感じさせる寒さになってきましたね! 今回は少し前ですが、福島県にある水族館「アクアマリン福島」に行ってきたので紹介します!   本館を入って …

逗子葉山の海に行ってきました!

こんにちは!スタッフの星野です!   最近は暑くなってきて、夏が来たと思ったら 梅雨もやってきましたね、、、   天気が不安定になってきた中、唯一天気が良かった休みの日に海に行って …

☆苔☆

こんにちは! 彩のナガセです。 今回はテラリウムで使用している苔をご紹介します! 『ハイゴケ』です。 ハイゴケは湿度が高く、光が当たる環境を好みます また少し乾燥していたり室内の日があまり当たらない場 …

☆春です☆

こんにちは! 彩のナガセです(´∀`*) もうすっかり暖かくなって春本番ですね♪ テラリウムの植物も春を迎えて新しい葉が茂ってきました! 今回はテラリウム用に先日仕入れた植物をご紹介します ワイヤース …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031